
映画好きなら思わずニヤリとするような、1980年代を中心に様々な時代の映画へのオマージュがてんこ盛りの「ストレンジャー・シングス」。製作、監督、脚本を担当したマット・ダファーとロス・ダファーのダファー兄弟が、ストレンジャー・シングスが影響を受けた映画を語る動画が公開されています。
Every Major Stranger Things Movie Reference Explained By the Duffer Brothers | WIRED(YouTube)
https://youtu.be/qGGc1wGmgbM

シーズン2のあるシーンは、映画「エイリアン」から影響を受けているそうです。このシーンを見た人はピンとくるの間違いなしの卵ですね。

「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」リスペクトな1シーン。まんまですね。

「未知との遭遇」のオマージュです。

「ゴーストバスターズ」以外のなにものでもない、というシーンも。

「スタンド・バイ・ミー」と同じように線路を歩くシーンもあります。
その他にも「キャリー」、「クジョー」、「E.T.」、「ニューヨーク1997」、「炎の少女チャーリー」、「グレムリン」、「インディ・ジョーンズ」シリーズ、「エルム街の悪夢」、「IT」、「ジョーズ」、「すてきな片想い」などのジョン・ヒューズが関わった作品、「ジュラシック・パーク」、「マッドマックス」、「卒業白書」、「スキャナーズ」、「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」、「SUPER8/スーパーエイト」、「死霊のはらわた」、「エクソシスト」、「ザ・フォッグ」、「グーニーズ」、「ターミネーター」、「遊星からの物体X」、「刑事ジョン・ブック 目撃者」といった映画を挙げていました。これでも7~80%位しか紹介できていないということです。
各シーンがどの映画のオマージュなのか、見つけ出すのもストレンジャー・シングスの楽しみの一つですね。
※画像:YouTubeより引用
https://www.youtube.com/watch?v=qGGc1wGmgbM
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 6PAC) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』