starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

意外! 『CIAO ちゅ~る』を食べないネコはけっこういる?!



全ネコに対して無敵の威力を発揮する国民(ネコ)食、『CIAO ちゅ~る』(チャオ ちゅ~る)。あの口ずさみたくなるテーマソングのCMでもおなじみです。ネコのおやつとして無類の人気を誇っている商品でしょう。


テレビではCIAO ちゅーるのバレンタインデーVer.のCMが流れるある日、ネコ好き編集部員と話していたらこんなセリフが。

「○○君(ネコ)にバレンタインデーちゅ~るあげなきゃ。あの子、ちゅ~るに飽き始めているけど」


「え! そんなことあるの?」

思わず聞き返してしまいました。筆者は現在ネコを飼っていないのですが、CIAO ちゅ~るはどんなネコも好きなのかと思い込んでいました。


「わかんない……残すのよ……」

CIAO ちゅ~る残すネコも居るのかと思っていると、続けて衝撃の言葉が。


「(複数いる)実家の猫の片方はまったく食べないらしいよ」

これってレアケースなの? SNSで調べてみると、こんな書き込みが見られました。


・うちのちゅーる食べない猫も魚系はあんま好きじゃないから今回鳥ササミ的なちゅーるにしてみたんですけど食べなくて

・うちの○○はちゃおちゅーるを食べない。

・ちゃおちゅーる食べない派
(+写真)

・うちの子はちゅーる食べない変わり者

・悲しいことに、○○さんはちゃおちゅーるを卒業したようです あんた…カリカリもほぼ食べないのに…

・うちの猫カリカリの餌しか食べないしちゃおちゅーる1ミリも舐めない

・とくに○○はちゃおちゅーるも食べない。


ちょっと調べただけで結構出てきました。どうやら、そこまでのレアケースではないようですね。(もちろん、この何倍も“ちゅ~るしか食べない”という投稿もありましたが)


すると先ほどのネコ好き編集部員。

「生まれながらに味の好みがあるようだよ。人間のように」


ハッ!

考えてみれば人間だって、万人が必ず好きなものなんて存在しませんもんね……。これは誰でも、どんな食材にも言えることでした。

CIAO ちゅ~るは多くのペットたちに愛されているすごい商品。しかしそれ以上に生き物の好みは多様性に富んでいると言えそうです。


―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.