starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アニメ「ラーメン大好き小泉さん」のお店に行ってみた 池袋の行列店「無敵家」



現在アニメが放映中の、鳴見なる先生の「ラーメン大好き小泉さん」。

実際のお店が「取材協力」として登場することもしばしば。


アニメ「ラーメン大好き小泉さん」公式サイト

http://ramen-koizumi.com/[リンク]






第1話では「天下一品」、第2話では「蒙古タンメン中本」、岩手県のラーメン店「柳家」の「株式会社 柳家」、「パパパパパイン」が登場するなどしている。


今回、五杯目(第5話)に登場した池袋の「麺創房 無敵家」に行ってみた。ビックカメラのCM曲「東は西武で西東武~」のとおり、東口にある西武百貨店から南にちょっと行ったところにある無敵家。すぐ近くには大型書店のジュンク堂がある。


5話目のタイトルに「行列」とあるように、行列が絶えない人気店。中でも中国や韓国からの観光客と思われる方々が大きめのスーツケースを持って並んでいる光景をよく目にする。


昨年から今年にかけて何回か訪れたのだが、平日10時30分の開店時間のちょっと前に行くと比較的並ぶ時間が少なくてすむように思われる。その時間は仕事や学校の都合で無理!という方が多いかもしれないが……。いずれにせよ、お昼どきにせよ夕方にせよ、アニメにあったようにかなりの行列が。


とりあえず、オーソドックスに



「げんこつ麺 750円」をオーダー。


メインの”とんコク醤油味”です。シンプルに味わいたい方にオススメです。

女性の方にもさほどクドくなくサッパリ召し上がれると好評です。


とのこと。また、


麺の量は並(150g)、大盛り(230g)とも同価格です。


ということなので迷わず大盛りをチョイス。公式サイトに半熟味付玉子1個無料のクーポンがあるので使用した。


とんこつベースで甘みも感じるコクのあるスープ、個人的には大変好きな味。食後に憂いがなければニンニクをたっぷり入れるのがオススメ。


量とともに、かなりの満足・満腹感。長時間並んで食べるに見合うかどうかは、人それぞれといったところか。また、10時30分から翌4時まで営業しており、深夜の時間帯であれば並ばず食せる機会も多いようである。


麺創房無敵家

http://www.mutekiya.com/[リンク]


(※値段やクーポン情報は2018年3月15日時点のものです)


―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.