starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

コストコで買える2 in 1 Windowsタブレット『Galaxy Book 12.0』レビュー



サムスン電子の2 in 1 Windows タブレット『Galaxy Book 12.0』を試用する機会がありましたので、レビューをお届けします。同時期に発売された10.6インチモデルが法人向けに販売されているのに対して、12.0インチモデルは個人でもコストコで購入できるのが特徴です。





『Galaxy Book 12.0』は、OSにWindows 10 Homeを搭載し、着脱可能なキーボードカバーが付属する2 in 1タイプのタブレット。3.1GHzの第7世代『インテル Core i5プロセッサー』と8GB RAM、256GB ROM、約1300万画素のリアカメラと約500万画素のフロントカメラを搭載します。最大256GBのmicroSDカードを外部メモリーに利用でき、インタフェースには3.5mmイヤホンジャックとUSB3.1(Type-C)ポート2基を採用しています。本体サイズは291.3×199.8×7.4mm、重量は754g。




12.0インチAMOLEDディスプレイの解像度は2160×1440ピクセル。高精細で見やすく、バーチャルキーボードも入力しやすいサイズで表示可能。タブレット形態で、ウェブブラウジング端末として十分なパフォーマンスを発揮します。



タブレットは動画の再生にも最適ですが、使ってみて驚くのがサウンドの力強さ。カタログスペックに詳細は明記されていませんが、デュアルスピーカーが迫力あるサウンド再生を実現しています。




キーボードは1.5mmストロークで打鍵感は良好。キーは英語配列のみ。日本語入力への切り替えは「Alt」キーと「~」キーを同時に押す必要があり、少し慣れが必要です。



キーボードカバーはタブレット背面にマグネットで吸着し、3段階の角度調節が可能。ノートパソコンと同様の快適さで作業できます。



そして注目すべきなのは、『Galaxy Note』シリーズで定評のあるスタイラスペン『Sペン』が付属すること。




スクリーンショットに注記して共有したり、タブレットでお絵かきするなど、用途の幅が広がります。Windwos 10 Creators Updateで追加されたアプリケーション『ペイント 3D』との相性も抜群。画面にペンを近づけてペンのボタンを押すと起動する“エアコマンド”など、『Galaxy Note』シリーズで培ったペン入力機能の充実ぶりも、他の2 in 1タブレットにない魅力と言えそうです。



『Sペン』はキーボードカバーに収納することはできませんが、キーボードカバーに外付けできるペンホルダーが付属します。


『Galaxy Book 12.0』は、コストコで販売中。気になる方は店頭でチェックしてみては。


―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.