starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「アメリカ新大統領、とんでも無いことになっている」 久保田利伸さんがSNSに投稿し反響を呼ぶ



2月8日、ミュージシャンの久保田利伸さん(@kubota_4_real)が『Twitter』にて







アメリカ新大統領、とんでも無いことになっている。
彼に投票をした人々は、誰よりもこの先の世界の動向に
責任を持たなければならないと思う。


とツイート。『Facebook』にも同様の投稿を行った。翌9日朝8時の段階で、『Facebook』の「いいね!」は5000を超え、コメントも70以上つくなどして反響を呼んでいる模様である。


『Twitter』には「同感です」といったコメントの他、


・自分の今の生活に不満がある人たちが、今の生活から抜け出すために選んだ人。 現代社会の世界のリーダーとしてのアメリカの立ち位置を考えられない、視野の狭さを感じる。

・恐いですよね でも、大統領令に待ったをかけられるアメリカだから それにひきかえ、我が日本は、お上のやりたい放題です

・何故彼に投票した人達が責任を持たなければならないのでしょうか。あえて言うならば、民主的手続きを経てトランプ大統領は選ばれたのですから、彼に投票した人だけでなく、米国民全員が責任を持つべきだと思います。

・アメリカに住んでいる人たちだからこそchangeしたいと思っていることがあるから、支持されたんだとおもいます。私達は平和な国にいるので、そんな方達の本当の思いは日本にいるかぎりわからないと思いますよ


といった返信が寄せられている。

一方で、『Facebook』には


・面白い事になると思いますよ。壮大な社会実験になると思います。アメリカ国内…いや、もしかしたら地球規模でのですね。ええ、少なくともこんな閉塞された社会に風穴空けるならこれくらいしなくては!

・アメリカ国内にいるものですが、トランプ政権になって国内はだいぶ過ごしやすくなりました。人種の多様性はもちろん大切なのですが、オバマ政権下ではその言葉にのっかって態度の悪いことが正当化されていたような気がします。これから先どうなるかはわかりませんが、現時点では、トランプが勝って良かったと思っています。

・オバマさんが8年間でキレイに整えた道を、たった数日間でガッチャガチャにかき乱す。ある意味スゴい。ニュースを見る度、唖然としてしまう。何するかわからないし、何されるかわからないし、ホントに怖い…。支持するアメリカ人が私には理解できない。

・同感ですが、日本の国内でも酷いことが進行していることに国民がもっと気付かなければ! 小池百合子とトランプばかり扱っている番組に「凄いね~」「酷いよね~」と…うつつを抜かしている場合ではないと思います。


など、やはり様々なコメントが寄せられ、議論となっている模様である。


※画像は『Twitter』より引用


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.