starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

『妖怪ウォッチ ぷにぷに』の人気投票で「3兆円」が1位 公式の「迷惑しています」発言に『Twitter』炎上



12月6日、スマホゲーム『妖怪ウォッチぷにぷに』の1周年企画「キャラクター人気投票~ぷにぷにVSそれ以外~」の結果が発表となった。







妖怪ウォッチ ぷにぷに キャラクター人気投票

http://cp.yokai-punipuni.jp/vote/[リンク]


1位を獲得したのは”妖怪”ではなく”それ以外”のカテゴリの「3兆円」。2位にオロチ、3位にブシニャンがランクイン。人気を集めるかと思われたジバニャンはまさかの予選落ちという結果となった。

公式サイトには、


おめでとう!3兆円!

今回の人気投票では「3兆円」が優勝して幕を閉じた。だが、考えてみてほしい。こんな方法で本当人気がわかるのだろうか?

(中略)

むしろ、予選落ちしたジバニャンにこそ真の「優勝」の栄冠が与えられるべきであろう。そもそも、3兆円なんか『妖怪ウォッチ ぷにぷに』と全然関係がない。関係ないものに投票しないでほしい。迷惑しています。


と、逆ギレのようなコメントが掲載されていた。

レベルファイブのゲームの人気投票といえば、毎度『イナズマイレブン』にて、本来はあまり人気があるとは思えないキャラがネットユーザーの悪ふざけで1位を獲得するのが「お約束」ともいえるような結果となっていることもあり、ある意味この逆ギレコメントにもダチョウ倶楽部のような様式美を感じる次第である。しかし、公式の『Twitter』アカウント(@yokai_punipuni)には


・自分たちがふざけて出した選択肢、それに投票した人に対して「迷惑だ」「こんなもので人気がわかるか」とはどういうことですか? ならばはじめから開催する意味ないでしょう。 「迷惑」なのは無意味なイベント開催して逆ギレしているあなた方。本当に品のない。

・今回が運営が悪い反省しろクズ

・”迷惑だ ”そもそも妖怪以外入れたの誰? 優勝決まっても馬鹿にした一文だけ 何がしたいか分からない投票に参加させられた方が迷惑だ

・さすがに迷惑はないですわw ツイッターで拡散宣伝してんだから結果は見えてたと思うのだが

・言い方にも限度というものがwww これはやっちゃいましたねぇ


といった怒りの声が多数寄せられ、プチ炎上状態となっている模様だ。


※画像は『妖怪ウォッチ ぷにぷに』公式サイトより引用


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.