starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ムニムニッに効く!背中のお肉を落とすトレーニング





















4月もおわりに近づき、やってくるは待ちに待ったゴールデンウィーク!


どこに行くか、何をするかを決めたら、あとは着ていくものも決めたいですよね。


女性なら一度はやったことある、自宅での1人ファッションショー、そろそろ幕開けの方もいるかと思います。


ゴールデンウィークあたりからだんだん暑さも強くなってきて、着る服も薄手のものが多くなり、ファッションショー中にハッと気づく方も多いのではないでしょうか。


そう、背中のお肉。


ムニムニッとした、贅肉!


今回ご紹介するのは、そんなやっかいな背中のムニムニお肉を落とすためのトレーニング。


ゴールデンウィークに向けて、そして夏に向けてこの背中のお肉をどうにかしたい女性必見ですよ!


トレーニング① スーパーマン


その名の通り、まるでスーパーマンのように空を飛ぶようなポーズのトレーニング。


腰背部と体幹を鍛えることができ、背中にもよく効くトレーニングです。


まずうつ伏せになり、腕と脚を床から離し、スーパーマンが空を飛んでいるかのような姿勢をとります。


シンプルなエクササイズなので、簡単に正しく安全なトレーニングを行うことができ、特別な器具は必要ありません。


トレーニングの際、頭を高く上げすぎると腰背部を痛める恐れがあるので、無理のない範囲でトレーニングするようにしてくださいね!


トレーニング② ラットプル


続いてご紹介する、背中のお肉を落とすトレーニングは、ラットプル。


先ほどご紹介したスーパーマンとなんとなく似ている動きをしていますが、腕の動かし方が少し変わってきます。


このラットプルでは広背筋を鍛えることができ、背中のお肉を落とすとこはもちろん、猫背解消にも効果があるといわれています。


広背筋はラットプルの腕を引く動作に使う筋肉なので、トレーニングの際は腕が下に落ちないように、しっかり水平に保ってあげることが大事。


こちらも無理のない範囲で、数回繰り返してあげてくださいね!


最後に


いかがでしたか?


今回は、背中のお肉を落とすトレーニング2選をご紹介しました。


服を着ているんだから背中のお肉がバレないという考えは大間違い!


これからの季節、着るものが薄くなってくると、意外にも背中のお肉は目立つもの。


どうせバレない、という考えは捨てて、今からコツコツトレーニングをしていきましょう!


背中の筋肉は、トレーニングをすることですぐに素直な反応をしてくれんるんだとか。


今からスタートすれば、ゴールデンウィークにも変化を感じることができるはずですよ!


Fystaアプリのダウンロードはコチラから

































The post ムニムニッに効く!背中のお肉を落とすトレーニング appeared first on Fysta | フィットネス無料動画(筋トレ/ヨガ/ダイエット/ストレッチ).


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.