![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/wlsv1c49tpdc3cj6/20ccbb89d8d444aa9d9c2f1a61d5a854/400x400q90.png)
![](https://image.jobikai.com/recipe/in656f94jzc16uoi/6216d50dea16c802c58927b0a43d6642/290q90.png)
冒頭でもご紹介した、エトヴォスのアイシャドウ。艶仕上がりな「ミネラルアイバーム シナモンオレンジ」とマット仕上がりな「ミネラルマルチパウダーI ヘルシーオレンジ」。どちらもとてもかわいいのはもちろんですが石鹸で落ちる嬉しいコスメです。
普段のメイクとしてはもちろんですが、お家時間が多く気分を高めたい!とおもっている方、ぜひ使ってくださいね。
![](https://image.jobikai.com/recipe/t8nmgmcmpu8ai8xg/998850a4d693bac09a5f9797653bee4b/290q90.png)
それでは早速メイク方法をご紹介します。
初めに「ミネラルアイバーム シナモンオレンジ」を使用します。しっかりアイシャドウのカラーが出るメイクが好きな私にとって、アイバームはナチュラル発色なため、アイバーム選びには悩みます。けれどエトヴォスのミネラルアイバームはほんとにオススメ! スキンケア発想のアイバームでまぶたにピタリと密着してアイバームの中でも比較的崩れにくいなと実感しています。
肌バリアを整え外的刺激からも比較的守ってくれる美容クリームがベースなので、1日中お家の中だけどメイクして気持ちを高めたいときにこちらを使うこともあります。
そんな「ミネラルアイバーム シナモンオレンジ」をアイホール全体になじませます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/qd3ojjnnhwkb69j1/02d20a4f81420b6a065f50ddb515e373/290q90.png)
次に「ミネラルマルチパウダーI ヘルシーオレンジ」をなじませます。
「ミネラルマルチパウダーI ヘルシーオレンジ」は、冒頭でもご紹介していますがマット質感。アイシャドウだけではなくチークやリップにも使えるアイテムです。保湿成分であるスクワランやヒマワリ種子油がベースとなっているパウダーで、乾燥が気になりがちな目元を保湿しつつ、綺麗なくすみオレンジカラーを出してくれます。くすみ系のお色ですが、色はしっかりめに出てくれます。
こちらを指の腹で目の際からなじませます。狙ったところにしっかり色づくタイプ。高発色でこちらの色だけでも存在感のある目元が叶えられます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/4qac90vmypvvh2gd/6674d05c46fbe9906325a88dae3333e3/290q90.png)
最後に「ミネラルマルチパウダーI ヘルシーオレンジ」を細めなブラシで下まぶた際に入れて完成です。下まぶた際に入れなくてもOKなのですが夏はあえて入れて、華やかなメイクに仕上げたいところです。
ぜひ挑戦してみてくださいね!
【商品情報】
・エトヴォス ミネラルアイバーム シナモンオレンジ
¥2,750(税込)
・エトヴォス ミネラルマルチパウダーI ヘルシーオレンジ
¥2,530(税込)