![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/w9s6v1ye16ywsrdz/e0d267832f4fae7e9f3e3f8af47b8775/400x400q90.jpg)
【用意するアイテム】
![](https://image.jobikai.com/recipe/0we6bbdwsk0wwd0x/a60bf29a87b93161dbd7e99a58174252/290q90.jpg)
まず布マスクを洗うために用意するアイテムをご紹介します。
①水
②衣料用洗剤(洗濯でいつも使っている洗剤でOK)
③塩素系漂白剤(漂白剤がなければ、柔軟剤でもOK)
④容器(洗面器などでOK)
⑤清潔なタオル
⑥ゴム手袋(なければ透明なビニール手袋でもOK)
⑦洗濯バサミ
上記のアイテムを用意しましょう。
![](https://image.jobikai.com/recipe/yk24ujzp067vjkm8/0f16ff8ae7957d91a9604d82ba569352/290q90.png)
まずは洗面器に水をためます。そのあとは衣料用洗剤をスプーン一杯分入れます。私が使っているのは緑色のパッケージの「ハッピーエレファント」洗濯パウダー。天然の洗浄成分が入っていてこれを使うと洗った布がふかふかになったような気がします。マスクは口に触れるものなのでできるだけ自然な洗浄剤を使いたいと思い、こちらを使います。
1日中マスクをつけていると汗や皮脂はもちろん、メイク汚れなどがついていることもあると思います。そういう時の汚れ落としにいいのが衣料用洗剤。今回使用するのは、ラボン シャレボン オシャレ着洗剤 。100%植物由来の洗浄で、少し甘さが特徴のシャイニームーンという香りがします。洗ってしまうとマスクの形が崩れるのでは?と思うかもですが、こちらは型崩れしにくいような仕上がりが期待できます。またこちらを使ったあとはふわっとした肌あたりのいい仕上がりになるので都度使っていくのであれば◎。
![](https://image.jobikai.com/recipe/0h5lb5zwpu6jnmih/9f71c1b6b6f32aa5d7659777eba0db00/290q90.png)
そうしたら洗面器にゆっくり布マスクを入れていきます。そのあとは10分ほど入れておきます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/zn8gkqg5kwkpnj9o/18cbd3dcb1caecfea28fc925bdf47931/290q90.png)
10分経過したら布マスクをゆっくり手で押さえつつ、洗面器に入った水を流します。汚れが浮き上がった皮脂・ウイルスが飛び散らないようにそーっと流していくのがポイント。
![](https://image.jobikai.com/recipe/pbpmyfteth06f0mq/97d05cff9afaebc77f42b9b71b501892/290q90.png)
洗面器に新しい水をためてから、布マスクを入れて軽くすすぎます。その後また水を流し、また洗面器に新しい水をためて、塩素系漂白剤(なければ柔軟剤でも◎)を入れていきます。
肌が弱い人は塩素系漂白剤で肌荒れする可能性があるので必ずゴム手袋を使用し、押し洗いしていきます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/4rs5jttmc18g8v4v/4a56758d6750fd4620a77dd6f9cd3fd1/290q90.png)
またこの時、マスクを揉むことはNG。マスクの繊維が傷ついて早く劣化してしまうことがあるので注意です。
![](https://image.jobikai.com/recipe/w2xtezlp40j13brs/0589083c1d2123deef1529571cfda131/290q90.png)
最後に新しい洗面器に水をためて布マスクを軽く押しながら洗っていきます。そして清潔なタオルで布マスクを挟んで水気をとります。
最後は洗濯バサミに干して完成!
ちょっと買い物に行った時に使ったマスクなどは、数日に分けて使っているという方もいるはず。ぜひ毎回マスクを清潔にして使っていきましょう!