![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/z73knwcxs33jzg80/b76c174fb7b193346ddc8c74cd126a45/400x400q90.jpg)
ReFaから、プロの技術を再現した新カテゴリー「ReFa BEAUTECH」がデビュー
女優やモデル御用達の美顔ローラーでおなじみ「ReFa」から、新カテゴリーの「ReFa BEAUTECH(リファビューテック)」が登場しました。
リファビューテックは、日本のプロフェッショナルの技術を独自のテクノロジーで再現した商品を展開します。自宅でのビューティケアを、プロの仕上がりに昇華させるために研究し開発されたメソッドと、ReFa特有の洗練されたデザイン性で、質の高いセルフケアの時間へと導きます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/os920r14pp8z9v0f/156a65a014e64e9a433d49c8b72cab16/290q90.jpg)
リファビューテックの第一弾としてヘアドライヤー「ReFa BEAUTECH DRYER(リファビューテック ドライヤー)」と、ヘアアイロン「ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON(リファビューテック ストレートアイロン)」が10月16日に発売されました。
リファビューテック ドライヤー
商品概要
![](https://image.jobikai.com/recipe/6bg8q3v5s7725gn8/332ac313aa1ee04a6f1b0810a80a251b/290q90.jpg)
ReFa BEAUTECH DRYER(リファビューテック ドライヤー)
36,300円(税込)
モード:HIGH / LOW / COOL
センシング設定:MOIST / VOLUME UP / OFF
色:ホワイト、ブラック
サロンでブローした後の髪は、ふんわり軽やかでサラサラの見た目なのに、触ってみるとしっとりとしていませんか。もちろんカラーケアやトリートメントの効果もありますが、なぜか自分でブローした後はそれほどしっとりはしないなあと、お嘆きの方は多いでしょう。
表面はしっかり乾いているのに、髪の内側には潤いが詰まった”レア髪”。美容師さんは眼と手の感覚でブローの当てる熱や髪の水分量をコントロールしています。そのプロの技をヒントに開発されたのがこのドライヤーです。
プロの仕上がりを作る鍵は、「熱」のコントロール
ではどうやってプロはそれをコントロールしているかというと、ドライヤーを振ったり、髪から離したり、温風と冷風を切り替えたりと、様々なテクニックを組み合わせて行なっています。1日に何人もの髪を毎日触れているプロだからこその経験と知識のなせる技です。
そう、つまりこの適切な温度コントロールさえ再現できれば、オーバードライを防ぎ、”レア髪”を実現できるのです!
使ってまず驚く。髪が熱くならない!
色々とごたくを並べる前に、まずは私が得た実感のお話から。
使ってすぐに驚いたのが、熱の感じ方。
通常ドライヤーを一番強いモードで当てていると、距離が近かったり同じ場所に当てていたりすると手や髪が熱くなって火傷しそうになりますよね。でもこのリファビューテック ドライヤーは、同じ場所に当てていても、距離が近くても、全く熱くならないんです。
しかも、仕上がりが、いつもよりっとりしている!
ブラシを使わなくても髪にツヤが出て、ドライ直後なのに髪がまとまりハネなどが気になりません。
リファビューテック ドライヤーは 60℃以下に自動調整
髪のほとんどはケラチンというタンパク質で構成されていますが、タンパク質は熱に弱く、高熱により変性してしまうので、髪内部の水分を守る機能が弱まり水分低下を招くというのが熱によるヘアダメージの主なメカニズムです。
タンパク質の熱変性は、60℃以上で起こります。
リファビューテック ドライヤーは、センサーによって髪の温度を自動で調整する「プロセンシング」により、髪の温度を60℃以上にならないようキープ。オーバードライを防ぎます。
しっとりorふんわり 仕上がりの好みでモードをチョイス
リファビューテック ドライヤーのモードは、風量と温度を選ぶ「HIGH/LOW/COOL」に加え、ドライ後の仕上がりが違う「MOIST/VOLUME UP」モードを選べます。
使った感触としては、MOISTモードの方が若干風あたりが優しめで、VOLUME UPモードの方がパワフルでした。温度はいずれもほどほどに暖かい程度で、熱くなることはありません。
時短したい人、とにかく早く乾かしたい人には不向きかも
私の場合、いつものドライヤー(クレイツイオン ホリスティックキュア)でだいたい4分で乾かし切るところ、リファビューテック ドライヤーは7分かかりました。
jobikaiをご覧の美に対して追求心の強い方にとっては、多少時間がかかろうともより良い仕上がりとダメージの低減のためならこのくらいの時間なんてことはないと思いますが、朝の身支度に時間をかけたくない方、早く乾かしたいという方が使うとこの時間はもどかしく感じるかもしれません。
でも考えてみれば美容師さんがドライヤーを当てる時もしっかり時間をかけて丁寧に行いますよね。そう考えれば、納得です。
リファビューテック ストレートアイロン
![](https://image.jobikai.com/recipe/mdejb62vjody72qr/78be7783341d7690e7abfbeb1087c992/290q90.jpg)
商品名: ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON
(リファビューテック ストレートアイロン)
19,800円(税込)
温度設定:140℃ / 160℃ / 180℃ / 200℃ / 220℃
色:ホワイト
リファビューテック第一弾として発売されたもう一つのアイテムが、このストレートアイロンです。こちらもプロが仕上げたような”レア髪”ストレートを再現する技術が簡単に手に入ります。
ヘアアイロンによるダメージ3要素
なぜヘアアイロンで髪がまっすぐになるのか? 考えたことはありますか。
なんとなく洋服にかけるアイロンの要領で髪がまっすぐになる、という感じはすると思いますが実際のところどうなのか、という点については意外と知られていません。
アイロンは、熱で髪の内部の油などを柔らかくし動かしやすくした状態で、平らな板で挟んで圧をかけ、まっすぐに伸ばします。アイロンを外せば温度が下がり油が髪をまっすぐにした状態で冷えて固まり、髪が伸びた状態が維持されます。
熱と圧力で髪を変形させ、冷やして固める、というメカニズムです。
しかし、この圧力と熱で溶けた油分は再び固まって元に戻りますが、髪の主成分であるタンパク質はダメージを受けてしまいます。さらに、水分は温めすぎると蒸発してしまったり、熱が冷めにくいなどのことから、髪を乾燥させてしまうなどのデメリットもあります。
つまり、ヘアアイロンによるダメージは、これらの「熱」「圧力」「水分」のコントロール次第ということになります。
プロのアイロンテクニック
ヘアアイロンには熱と圧力が不可欠。しかしこれ自体がダメージの元にもなる。
プロがヘアアイロンを使用するときに注意するのが、あてる温度、時間、回数。髪が熱くなりすぎないような温度を見極めながら、何度か丁寧にあてることで、ダメージを抑えながらヘアデザインを作っています。
リファビューテック ストレートアイロンの「カーボンレイヤープレート」がダメージを低減
通常、高温のストレートアイロンは髪についた水に当たると水蒸気爆発を起こし、キューティクルにダメージを与えてしまいます。しかし、リファビューテック ストレートアイロンのカーボンレイヤープレートは水蒸気爆発を起こしにくく、マイルドに熱を伝えるため、キューティクルを守りながら使用できます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/jqtrewevag1g7gee/604dc5a1abe401762026472363759443/290q90.jpg)
また、アイロンでありがちなのが、何度も強く押し付けることによって髪が潰れてしまう失敗。これに対しても、カーボンレイヤープレートは表面が低反発コートになっているので髪に直接強い圧がかかるのを防ぎ優しく包むように髪を挟み込むので、プロの適切な力加減がテクニック以外で再現されます。
そして、高密度炭素を使用することで遠赤外線が発生するため、髪に効率的に熱が伝わるので、何度も当てなくても綺麗にストレートヘアができます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/m5xkgu1wqauae0ya/556d3d92dddf44fce39de865020de1fc/290q90.jpg)
プレートは通常よりも幅が細く、エッジがなめらかなので、髪を傷つけにくく、毛先のワンカールを作るときにも当たりがマイルドです。
使用後は、サラサラの質感。髪がしっかり伸びる。
![](https://image.jobikai.com/recipe/t2idoo33x58m2ocg/52b6736cd9f30794209dde60f024fc73/290q90.jpg)
私は髪がパサつきやすいので、ストレートアイロンは普段あまり使用しないのですが、今回こちらを試してみたところ、パサつきが少なく、とてもサラサラの仕上がりになりました。
しかも長さまで変わったように見えるほど、しっかりとまっすぐ伸びました。
どうしても自分でやると、綺麗に仕上がったところと、ちょっと当てすぎちゃった場所とあったりして、全体的に「アイロンかけました」感が出てしまったり、熱のダメージのせいで湿気に弱くなり夕方ヨレてきたりしてしまいますが、これはあとでヨレたり、ハネたりすることがなく一日中ストレートがキープできたのもよかったです。
本体が細い分プレートの外側部分が熱くなりやすい
かなりスリムなデザインで、使いやすい反面、使っているうちにプレートの熱が外側まで伝わってきて、挟む部分の持ち手が結構熱くなってしまいます。
ささっとスタイリングを済ませられる人は問題ないですが、私のようにもたもたしていると、ちょっと気になってくるかもしれません。
ただし、仕上がりは本当にサラサラのストレートになりますので、そのような質感が好きな人にとってはとてもオススメです。
ReFaならではの一歩先ゆくメカニカルなデザイン性にも注目
ReFaの製品といえば、流線形の曲線美と、メタリックな質感、そして近未来を思わせるような先進性を感じるデザインも特徴の一つですよね。
![](https://image.jobikai.com/recipe/yood53ec9x3ihbb7/febee3ac008ca9d1b10de5e475d2e50f/290q90.jpg)
リファビューテックの製品は、これまでのReFaのデザイン志向に、さらにメカニカルなUIが搭載され、美容アイテムというよりも、次世代ヒーローのアイテムや最新鋭の乗り物のコックピットを思わせるような、SFチックなテイストが漂っています。私はこういうメカメカしいもの大好きなので、見事にツボにハマりました。
男性ウケもいいかもしれませんね。
![](https://image.jobikai.com/recipe/ctvcj56gyob82cld/1beb6eaf58bab5ec2c2bb41821034363/290q90.png)
ちなみに・・・
別売りで専用のドライヤースタンド(税込3,300円)もあります。
製品パッケージも豪華
やはり高価格路線のReFaは違うな〜と思ったのは、パッケージでも。
例えばこのリファビューテック ストレート アイロンのパッケージは、高級ワインでも入っているのかというくらいしっかりとした分厚い紙の化粧箱でした。
これはギフトでも喜ばれそうですね。
![](https://image.jobikai.com/recipe/sxqtqb80gpcl7bo3/cc666470561e06735176585a53e55a0b/290q90.jpg)
もう直ぐクリスマスということで、ホリデーギフトを考えている方も多いのではないでしょうか。
いつも頑張っている自分へのプレゼントに、大切な人への感謝の気持ちを込めて、家族や恋人に。毎日使うものだからこそ、使うたびにあなたのことを思い出す素敵なギフトになりそうですね。
アイテムに関するお問い合わせはこちら
![](https://image.jobikai.com/recipe/k2ztvdy81q82dace/3be9ad8836a400340a06fdb8887c67a6/290q90.png)
商品名【ReFa BEAUTECH DRYER(リファビューテックドライヤー)】
価格・・・33,000円(税抜)
発売日・・・2019年10月16日
問い合わせ先・・・株式会社MTG 0120-467-222
![](https://image.jobikai.com/recipe/6cgaor2w2u95admx/c8edd14d5e0d58288673cbb82a2810b5/290q90.png)
商品名【ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON(リファビューテック ストレートアイロン)】
価格・・・18,000円(税抜)
発売日・・・2019年10月16日
問い合わせ先・・・株式会社MTG 0120-467-222