
【レシピ】生芋しらたきのチャプチェ(糖質16.5g)
材料

生芋しらたき・・・150g
ピーマン・・・1個
人参・・・40g
しいたけ・・・2個
ごま油・・・大さじ1
焼肉のたれ・・・大さじ3
作り方

①. ピーマン・人参・椎茸は千切りにする
②. 生芋しらたきはさっと湯通しして、水気を切り食べやすい長さに切る
③. フライパンにごま油を熱し、人参・ピーマン・しいたけ・生芋白滝の順番で炒め、人参に火が通ったら焼肉のたれを入れ、さらに炒める
※しらたきやこんにゃくは味がなかなか染み込まないので、しっかりと味を入れることが大事です。タレを入れたら、きちんと染み込むまで火を入れましょう。

生芋しらたきの美容・ダイエット効果
血糖値の上昇を抑え、便秘も解消

しらたきやこんにゃくは糖質もカロリーも低いため、皆さんもご存知の通りのダイエット食材です。特に生芋こんにゃくには水溶性食物繊維であるグルコマンナンが残っているため、血糖値の上昇を抑え、腸内の善玉菌の餌になり腸内環境を整え便秘を解消します。さらにグルコマンナンは、脂質代謝や糖尿病にも効果的。
生芋しらたき(生芋こんにゃく)は美容の面だけでなく健康のためにも食べたいですね。
美肌効果も
生芋しらたきに含まれるグルコシルセラミドという成分は、女性に嬉しい美肌の素。お肌のハリを保ってくれるのに役立つセラミドの生成にも働いてくれます。
今回は彩り良い人参とピーマンをプラスしたので、このお料理で一緒にビタミンもとれます。
ダイエット中でもたっぷり食べれるのが嬉しい
生芋しらたきのチャプチェは、お弁当のサブおかずとして、またメインのおかずとしてもいいです。
食べ応えがありながら、少しぐらい食べ過ぎても太る要素がほとんどないので、量をたくさん食べたい時にピッタリではないでしょうか。
ダイエット弁当レシピ、他にもたくさん!
ダイエット中でも、色々なおかずを組み合わせて、彩り豊かにバランスよく食べてくださいね。こちらの盛り付け例を参考に、ぜひ作ってみてくださいね。
他にもダイエットお弁当レシピの記事がたくさん。ダイエットお弁当のレパートリーを増やして美味しく賢くダイエットしましょう!!
ダイエットお弁当レシピをもっと読む