おでこニキビができる原因
まず、ニキビのそもそもの原因としては毛穴に皮脂が詰まり、皮脂を栄養にしたアクネ菌などが増殖する事で炎症を引き起こすものであって、これはおでこのニキビも同じ。
おでこは顔の中のTゾーンと呼ばれる皮脂が多く分泌される場所にあるため、皮脂が詰まってニキビが発生しやすい部位でもあります。
髪の毛などが刺激となってニキビが出来る場合も
おでこニキビの特徴の一つとして、皮脂が多い髪の毛や髪の毛の汚れによって皮膚が受けた刺激が、ニキビの原因となるというものが有ります。
おでこは前髪が触れたり、髪に付着したホコリなどの汚れが付いたり、シャンプーなど洗髪量のすすぎ残しが流れ落ちてきたりと外部からの刺激を受けやすい部分。
外部からの刺激をうけると、肌のターンオーバー乱れなどが発生するため、ニキビができやすく、悪化しやすいのです。
ホルモンバランスの乱れ
にきび全般の原因としてホルモンバランスの乱れがありますが、おでこの場合は元々皮脂の分泌量が多い箇所であるため、ホルモンバランスが乱れて男性ホルモンが優位になると、皮脂を過剰に排出しやすくなる部位でもあります。
思春期の頃はある意味でずっとこの「皮脂の分泌が多い」状態ですが、大人になってからもホルモンバランスが乱れると同じような状態になるため、ニキビも発生しやすい箇所となります。
大人のおでこニキビと思春期ニキビとの違い
大人になってからできるおでこニキビと、思春期ニキビに特別な違いというものはありませんが、年齢を重ねると肌の代謝機能は低下していくため、大人になってからのおでこニキビは思春期ニキビよりも治るのに時間がかかります。
また、思春期ニキビは基本的に皮脂の分泌が過剰なために発生しますが、大人になってからの場合、おでこのニキビであっても皮脂の過剰分泌がより、肌の乾燥などが原因となっている場合があります。
思春期の頃と比べ、大人になってからの状態では血行不良や代謝の低下などによって肌の潤いが失われやすく、潤いを失って肌が硬くなってしまう事がニキビの原因となるのです。
以上のように、基本的には同じものなのですが原因が異なるため、ケアの方法も全く同じではなく、保湿や代謝の正常化など大人ニキビとしての改善を行うようにする必要があります。
おでこニキビの予防法
おでこニキビを予防するために「十分な睡眠」「正しい洗顔」「ストレスケア」など生活習慣の改善が重要である事は他のニキビと同じですが、おでこニキビに対して特融のケアに、ヘアケアへの注意があります。
というのも、ヘアケアで利用されるシャンプーは洗顔料などと比べても洗浄力が強いものも多く、そういたヘアケア用品が十分に洗い流せていないだけでも、おでこ周辺でのニキビの原因となるためです。
こういった問題を回避するためにも、体を洗う時はなるべく頭から足の方向に、上から下という順序で行いましょう。
また、ヘアスタイルもなるべく髪がおでこに触れないような髪型にすると、ニキビができる原因を防ぐ事ができます。
おでこニキビができたときの対処法
大人になってから出来てしまったおでこニキビは、思春期の頃とくらべてとても治りにくく感じるものです。
早めに解消するためにも、出来るだけ早いうちからしっかりとケアをするようにしましょう。
白ニキビの状態であれば角栓を出してしまう
にきびにはいくつかの段階があり、角栓が詰まった最初の段階の「白ニキビ」。角栓が空気に触れて酸化した「黒ニキビ」。詰まった角栓でアクネ菌が増殖し、炎症を起こした「赤ニキビ」というものに大きくわける事ができます。
この内、白ニキビの状態はまだ肌が炎症を起こす前のため、このタイミングで処置をしてしまえば、肌にニキビ跡などが残る事はありません。
白ニキビができたと思ったら、ピーリングの利用やクリニックでの「芯だし」で早めに角栓を除去し、ニキビの解消を行いましょう。
赤ニキビ状態の対処法
一方、白や黒といったただ詰まっている状態から、炎症が引き起こされた赤ニキビの状態になってしまうと話は変わります。
この場合、無理にニキビをつぶそうとすると余計に炎症が悪化する場合があるため、すぐの解決を目指すのではなく肌が自然と健康な状態を取り戻すのを補助していく必要があります。
ケア方法としては、充分な保湿によって肌の柔軟性を保ったり、充分な睡眠は食事などによって体の免疫力を高め、炎症が早く収まるようにするなどです。
ニキビ改善に効果的な食べ物
にきびは日頃の食生活によって、そもそも皮脂がつまらないような健康的な状態でいる事が第一ですが、ニキビが出来てしまった時、なるべく早く解消していくために必要なのが「抗酸化作用」の強い食事を摂る事です。
抗酸化作用が強い食事を摂取する事で、体内の細胞がダメージを受けにくく、充分に機能を発揮しやすくなるため、細菌の繁殖によりダメージを受けているニキビの解消にも繋がります。
抗酸化作用が強い食事としては、ビタミンCやビタミンEが含まれた食事の他、ポリフェノールやリコピンなど植物のもつ抗酸化作用を取り込む事も一つの手です。
また、ニキビができている肌の代謝を促して健康な肌に入れ替える事も重要。
そのためには、肌を作る材料であるタンパク質や、肌の代謝に必要なビタミンA、亜鉛などの栄養素をしっかり摂取すると良いでしょう。