面長解消!小顔メイクのポイント
“横”を意識したメイクにする
面長さんの特徴のひとつといえば、縦長の顔立ちではないでしょうか。縦の印象を緩和させるように、メイクの際には“横”を意識してみましょう。
骨格もしっかりとした造りの面長さんの場合には、リップラインを丸めにとったり、眉をアーチ型に描くことで丸みを上手に取り入れ、女性らしさを演出するのもポイントです。
“余白”をカバーする
面長さんの場合は、目の下の部分が間延びしたように余白が目立ちやすいのも特徴。メイクをする際には、“余白”をカバーしたり、お顔の中央に寄せるようなメイクを取り入れてみてください。
また、立体感も大切なポイント。ハイライトをポイントで取り入れて局所的に光を集めるテクニックも、のっぺり顔に見せない方法のひとつです。
小顔に見せる!メイクのテクニック
アイメイクは目尻にポイントを
横幅を意識したアイメイクのポイントは、目尻側にアクセントをつけてメイクする方法です。面長さん特有の縦長の印象を緩和させるために、マスカラは目尻にたっぷりと長さを出して、横長の仕上がりを目指してみてください。
また、アイシャドウも目尻側が濃く仕上がるようにのせましょう。目尻に“く”の字になるように濃いカラーをのせていき、目の横幅をアピールしましょう。
離れ目さんのアイメイクは目頭にポイントを
目と目の距離が広く、離れ目さんの場合は目頭にポイントをおいて求心的なアイメイクを目指しましょう。アイシャドウをのせるときには、目頭が一番しっかり色付くように目頭から塗り進めていきましょう。
目頭にしっかりとカラーが入ることで、ノーズシャドウを入れるよりも違和感なく彫りの深さを演出できるのでおすすめです。
チークは少し下に入れる
チークの入れる位置が高いと、視線が上に集中するのでチークより下のお顔の面積が広く見えてしまいます。縦長の印象が強調されないように、チークは少し下になるようにのせていきましょう。
また、チークの色味が濃すぎてしまうと、悪目立ちしてお顔が大きく見えてしまうので注意が必要。肌馴染みのよいベージュのチークを入れて、ナチュラルな仕上がりを目指しましょう。
逆三角形チークもおすすめ
チークを入れるときには逆三角形の形になるように入れる方法も、お顔立ちがスッキリ見えるのでおすすめです。自然な血色を感じられるような、赤みオレンジの練りチークなら自然に馴染みやすいのでおすすめです。
頬の高い部分から小鼻の横あたりまでを目安に、チークをなじませてお顔の余白を埋めていきましょう。
ハイライはポイントづかいする
ハイライトを広範囲にのせすぎるのも、お顔が膨張して見えてしまうので注意したいところ。ハイライトはポイントで使うことで、上手に光を集めてお顔の立体感を演出できます。
鼻筋・目と目の間・唇の上の山の部分にハイライトを点置きすることで、立体感を得ることができます。ポイントづかいすることで局所的に光を放ち、求心的な顔立ちになります。
眉も横長になるように描く
眉も横長を意識して仕上げると、余白を埋めるのに効果的。眉山から眉尻にかけて、しっかり濃く仕上げることで横長の印象を演出することができます。お手入れのしすぎで眉尻の方に眉毛が生えてきにくい方は、アイブロウリキッドで一本一本眉毛を描き足すようにして余白を埋めましょう。
また、童顔さんの場合は眉の仕上がりをストレートになるように描く方法もおすすめです。直線的な眉毛に仕上げることで、キリっとした大人っぽい印象を演出することができます。眉の下側のラインを濃くしっかりと描くことで、眉と目の余白も埋まり目力アップにもつながります。
メイクのテクニックで小顔を目指そう!
小顔に見せたい気持ちが強く、ローライトをフェイスラインに濃く塗ってもなかなか効果を感じられなかったり、色黒になったように感じて悩んだ経験はありませんか?
今回の小顔を目指すメイクのテクニックは、ローライトやノーズシャドウを使わずに余白を埋める方法を中心にご紹介していきました。お顔の余白を上手に埋めたり、目の持っていき方を変えるような求心的なメイクを取り入れれば、もしかすると簡単に印象を変えることができるかもしれません。
面長に悩んでいる方は、ぜひこの機会に今回ご紹介した方法を日々のメイクに取り入れてみてください。悩みを緩和できる可能性が秘められているかもしれません。