starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

夏を“キラキラ”彩ろう!大人も使えるラメ系コスメのすすめ☆


大人女子におすすめ!キラキラメイクの攻略法


キラキラメイクの攻略法
出典:GODMake.

キラキラアイシャドウは大粒ラメを選ぶ


夕方にお疲れ顔になると、目の大きさも何だかしぼんで小さくなったように感じた経験はありませんか?そんなときは、キラキラコスメの華やかさで目元を元気にしちゃいましょう!


大人の女性には、キラキラ系アイシャドウは“大粒ラメ”がおすすめ。粒子の細かいラメを選ぶと、ギラついて見えてしまったり、ラメがお疲れの肌に落ちてメイクが崩れているように見えてしまう可能性があります。


大粒のラメで華やかさをプラスして、ぱっちりとした目力を与えましょう。ピンポイントでキラキラアイシャドウをのせると、明るい部分と彫りの部分が強調されて立体的な目元になりますよ。


ラメ入りのフェイスパウダーで可憐なツヤ肌を仕込もう


メイク直しで使うフェイスパウダーをラメ入りのタイプに変えてみるのもおすすめです。顔の角度を変えるたびにラメの輝きがちらついて、顔全体が明るく華やかな印象になります。


テカリに見えないように、ふんわりとやわらかくのせることがポイント。お顔に全体的にのせていき、ベタつきをおさえながらふんわり華やかなお肌に仕上げましょう。


リキッドタイプのアイシャドウで濡れたような瞳を演出


お仕事中はマットでベーシックなベージュ系アイシャドウを使っている方も、仕事後に予定があるときはキラキラアイシャドウでイメージチェンジしてみませんか。


いつものアイメイクの上から、メイク直しのタイミングでリキッドタイプのアイシャドウを薄く重ねてみてください。上まぶたに全体的にのせてみるのも良し、ワンポイントで目尻にだけのせてポイントメイクを楽しむのもオシャレでおすすめです。


下まぶたには繊細ラメのラメライナーを使おう


大人女子の場合、涙袋にラメアイシャドウをたっぷりのせてしまうと何だか垢抜けない幼な顔の原因になりやすいもの…。下まぶたにキラキラメイクを施すときは、繊細ラメのアイライナーで細くラインをひいてみましょう。


下まぶたにラメライナーを仕込むことで、白目の輝きもアップして、印象的な目元に!あくまでキワに細く入れるように注意しましょう。


ラメグロスで色気たっぷりのリップメイク


細かいラメが配合されたグロスで、色気たっぷりのリップメイクを楽しむのも大人女子のキラキラメイクにおすすめ。偏光パールが入っているものなど、夜に光に当たって輝くラメグロスを選ぶとミステリアスな雰囲気に…。


ピンクベージュ系のラメ入りグロスでヌーディーにするのも大人っぽくて素敵ですし、赤リップの上にブラウン系のラメグロスを重ねて少しモードな洗練されたキラキラメイクを楽しむのも上級者の楽しみ方でおすすめです。


本来の唇のサイズよりも、少しラメグロスをオーバーするようにのせると女性らしいぽってりとしたセクシーな唇に仕上がります!


パール入りのチークで立体的なツヤ肌になろう


ツヤ感を感じる、今ドキなおしゃれ顔に仕上げたい大人の女性にはパール入りのチークを広範囲にのせることをおすすめします!夏場は、汗や皮脂でメイクが崩れやすくお疲れ顔に見えがちな時期なので、パール入りのチークで華やかさを格上げしていきましょう。


大人の女性には、ブラウンベージュ系のパール入りチークが相性ばつぐん。広めに頬にのせていくことで、立体感と大人の落ち着いた雰囲気を手に入れられますよ。


また、顎にも軽くふわっとチークをのせることで顔全体に統一感も生まれて、仕上がりにまとまりが生まれます!


キラキラコスメを使って華やかな印象を手に入れよう!


キラキラコスメを使って華やかな印象を手に入れよう
出典:GODMake.

今年はキラキラのラメリップなど、トレンドメイクに“ラメ”が欠かせないポイントになっていることも多かったですよね。しかし、大人の女性は使い方を間違えてしまうとオフィスでメイクが浮いてしまったり、若作りのメイクに見えてしまうことも…。


大人の女性ならではのキラキラ系コスメの選び方や使い方をマスターすることで、トレンドのキラキラメイクも大人っぽい色気をまとった華やかメイクに仕上がります。


今回ご紹介したポイントをチェックしていただきながら、華やかで夏らしいキラキラメイクを楽しみましょう!


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.