

女性にとって乾燥は大敵! とくに唇はいつでも潤いを保ったみずみずしい状態にしておきたいですよね。
最近は各社からプチプラ価格のカラーリップが発売されていて、潤いだけじゃなく手軽に唇に色味をプラスできるため大人気なんです。
私もカラーリップの愛用者で、いくつか使ってみたうち、もっともレベルが高かったのがニベアの「リッチケア&カラー」でした。
ニベア「リッチケア&カラー」が手放せなくなったワケ

アボカドオイル、ホホバオイルなどの美容オイル成分がたっぷり配合されているニベア「リッチケア&カラー」。塗り心地はとてもなめらかで、塗ったとたんに唇がふっくら艷やかになります。
潤いが長持ちするので、唇が荒れなくなりました。このリップを切らして別のリップを使うとすぐに荒れるので、もうニベア「リッチケア&カラー」以外使えない!
さらに、このリップを愛用するもうひとつの理由がちょうどいい発色具合。カラーリップって、”色味が薄い”または”色味が濃い”ものが多く、なかなかバランスのいい発色のものに出会えなかったんです。
その点、ニベア「リッチケア&カラー」は大人の女性に似合う上品な発色で、ちょっとしたお出かけにもオフィスでも大活躍してくれます。
価格はショップによって若干の差はありますが、大体600〜700円で購入できます。もう少しお得な価格のカラーリップもありますが、クオリティを考えたらやはりリッチケア&カラーを選んでしまいます。
今回はこの「リッチケア&カラー」の魅力を写真付きでレポート。定番のシアーレッドとフレンチピンクに加え、ニューカラーのボルドーも試してみました。
ハッと目を引く華やかな唇になれる【シアーレッド】

名前のとおり透明感バツグンのシアーレッドは、赤リップほどの派手さはないものの、しっかりと赤く色づくため華やかな印象。

写真だと若干ピンクがかっていますが、重ね塗りするともう少し赤味が強く出ます。私はこのシアーレッドがお気に入りで、すでに何本もリピートしています。
赤リップほど気合いを入れなくてもいい、ちょっとしたお出かけにピッタリ。
上品&かわいい唇になれる【フレンチピンク】

フレンチピンクは上品で淡いピンク色が特徴です。簡単にやわらかい雰囲気を出すことができて、とても使い勝手がいいんです。

印象の強さはシアーレッドより劣りますが、大人かわいい雰囲気をかもし出してくれます。ほんのり色づいた唇がお好みの方はぜひ。
セクシーで存在感のある唇になれる【ボルドー】

最後はセクシーなイメージのあるボルドー。あまり似合わない気がして今までは避けていたのですが、せっかくなので試してみることにしました。

ややクールな雰囲気で他の2色とはまた違った存在感がある気がします。ただ透明感があるので、口紅のボルドーのような重さは感じませんでした。モノトーンや落ち着いたコーディネートと相性が良さそう。
ニベア「リッチケア&カラー」はもう1色、大人の女性が好みそうなスモーキーローズもラインナップされていて、計4色展開です。
プチプラアイテムなので4色そろえて、その日のメイクや気分によって色味を変えて楽しむのもオススメですよ!