starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

彼氏ができないのは【ソロ充】な女友達のせい?!







おしゃれな東京ガールズの辞書に「恋の失敗」の文字はなし!? いやいや、実はみーんな失敗三昧の様子。



そんなしくじり恋愛体験談を、OLのバサ美とフォロ香が、ガールズトークで斬って笑って昇華させます!



相談者



36歳でジムの受付で働く亜樹子さん。昔からお酒と楽しい事が大好きな所謂パリピ♪



体験談 ソロ女と遊ぶのが楽しすぎる!これじゃ彼氏ができない〜



世の中では36歳独身女子は白い目で見られますが、私は今女友達と遊ぶのが楽しくて仕方ありません。もちろん彼氏は欲しいし、結婚して幸せな家庭を築くのが昔からの夢でした。



でも、友人たちが結婚して子供ができて、節約したりお酒を飲めなくなったりしているのを見ると、自分はそうなりたくないと思ってしまいます。



このまま独身女子だけでつるんでいると、仲間のうちの誰かが結婚しない限り一生このままな気がします。そして誰もその兆しがありません。



こうやって女友達とつるんでいるから彼氏ができないのでしょうか?



女同士でいるのはラクだけど・・・・。

[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka4.jpg" name="フォロ香"]これわかるな~。私も中途半端な男と遊ぶくらいなら女友達と遊んだ方が楽しいもん。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami3.jpg" name="バサ美"]私もそうだけど、女友達が独身だらけだと結婚していないという事に対する危機感がなくなるのよね。勿論結婚してお金を好きなように使えないより楽しいしラクだし、これで良いかって思っちゃうのよね。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka3.jpg" name="フォロ香"]でも、時々「これで良かったんだっけ?」って思う瞬間もあるのが悲しい。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami1.jpg" name="バサ美"]別に何が正解ってゆうのはないから、独身の女同士でつるむ事が悪い訳ではないのよね。ただ、この状態で危険なのは、独身女子が集まると、悩みや考えていること、境遇が似ているから、自分たちの事を肯定して、傷を舐めあうことしかしなくなること。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka1.jpg" name="フォロ香"]そうね~。本当はしなきゃいけないこととか、立ち向かわなければならない「結婚」「妊娠」「家族」みたいな話をおざなりにして、あたかも自分たちが正しいって考えちゃう。そこは私も良くないと思う。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami1.jpg" name="バサ美"]そうなの。傷を舐め合って肯定し合っていても仕方なくて、現実を直視して、自分にとって今の状態が本当に良いのか?本当は自分をごまかして生きていないか、を考えるべきなのよね。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka1.jpg" name="フォロ香"]ただ単純に楽しいから“つるむ”ってだけじゃ意味がなさそうね。[/speech_bubble]



 

彼氏がいないのは女友達とつるんでいるからではないのでは?

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami4.jpg" name="バサ美"]でももし彼氏を作るって事が第一の目的でないのならば、女同士の傷の舐め合いも悪くないと思うけどね。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka1.jpg" name="フォロ香"]この相談者さんは、彼氏が欲しいって課題があるから、それだったら女同士でつるむのは良くないって事?[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami2.jpg" name="バサ美"]「女友達といるから彼氏ができない」って考えはまず辞めた方が良いわ。根本の原因は女友達とつるんでいることではなくて、女友達といることで、楽な方に流れること、お互いの傷を舐めあって自分の欠点から目を背けたり、自分をステップアップさせたり磨いたりすることを怠ることなのよ。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka3.jpg" name="フォロ香"]「みんなこんなんだからいっか」って考えが悪影響を及ぼして、彼氏もできないってことよね。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami4.jpg" name="バサ美"]そういう事。女友達は大切。でも、自立した女でいることが必要だし、それは彼氏が欲しい、欲しくないとかではなく、1人の人間として必要なことよ。[/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka4.jpg" name="フォロ香"]私も週3の女子会控えて、自分を磨く時間を作る努力をしよ~。そしたら新しい彼ができるかも。[/speech_bubble]

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami3.jpg" name="バサ美"]あなたは新しい彼氏を作るんじゃなくて、今の男関係を整理しなさい![/speech_bubble]



[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka3.jpg" name="フォロ香"]うわっ、バレてる~。[/speech_bubble]



女友達といるのは良いけれど、お互い高めあえる関係だと良いですね。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.