starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【週末のVRニュース一気読み】VR深海サバイバルホラー「Narcosis(ナルコーシス)」メタルギアやサイレントヒルのスタッフも参加!息苦しい恐怖感!他


忙しいあなたのために、週末(4月15日~16日)掲載されたVRニュースの中から人気だったTOP5をまとめてご紹介する「VRニュース一気読み!」


ニュースの詳細が気になる方は、タイトルをクリックして記事をチェックしてください。


週末のTOP5記事はコチラ


1位:VR深海サバイバルホラー「Narcosis(ナルコーシス)」メタルギアやサイレントヒルのスタッフも参加!息苦しい恐怖感!


VR深海サバイバルホラー「Narcosis(ナルコーシス)」メタルギアやサイレントヒルのスタッフも参加!息苦しい恐怖感!


「Narcosis」は、深海を舞台とした一人称視点のサバイバルホラー。価格は2299円。


舞台は日光も届かない太平洋の深海。謎の大地震に巻き込まれ、海底に取り残されたダイバーとなって、わずかな装備で、深海からの脱出を目指す。


この記事の詳細はコチラから


2位:販売2時間で完売!『VIVE Tracker』をはじめ、注目のVR周辺機器まとめ


販売2時間で完売!『VIVE Tracker』をはじめ、注目のVR周辺機器まとめ


OculusRiftやHTC VIVEといったハイエンドなVR機器は値段が高いだけあってPCと本体さえあれば付属品ですぐ遊べるようになっています。


しかし、今年に入りHTCがVIVE Trackerをリリースしたりと、周辺機器も徐々に進化しています。


今回はそんなハイエンドVRで見逃しがちな周辺機器にスポットを当ててご紹介したいと思います。


この記事の詳細はコチラから


3位:自宅のPCでVRゲームはできるの?自分のPCスペックや性能を調べる方法


自宅のPCでVRゲームはできるの?自分のPCスペックや性能を調べる方法


VRゲームを遊ぶためには非常にスペックの高い、ハイエンドPCと呼ばれるパソコンやゲーミングPCと呼ばれるものが必要になってきます。


VRreadyというVR推奨スペックを満たしたPCに付けられる認定証もあり、ゲーミングPCを購入するときには非常に便利でVRゲームはお金さえあればどうにか遊べるようにはなっています。


しかし、家にすでにPCがありそのPCで遊びたいという場合、プレイするために何を拡張する必要があるのかを確認しなければなりません。


そんな確認に便利なベンチマークツールや、PCスペックの確認方法や、パーツを個別で買い替えるのに便利なサイトやショップを紹介したいと思います。


この記事の詳細はコチラから


4位:VR版マリオパーティー登場!? 今週も多彩なコンテンツが登場したSteam新作タイトルをご紹介!


VR版マリオパーティー登場!? 今週も多彩なコンテンツが登場したSteam新作タイトルをご紹介!


今週、発売されたVRコンテンツの中から、ストア評価の高い作品をピックアップして紹介するVRゲームニュース一気読み!


今週はパーティーゲームやパズルゲームバスケットボールで遊べるスポーツゲームまで様々なジャンルのゲームが発売されました。


中でも特にクオリティやストア評価が高く、注目できるものを紹介します。


この記事の詳細はコチラから


5位:生後六ヶ月の赤ちゃんに戻れる体験『First Impressions』とは?


生後六ヶ月の赤ちゃんに戻れる体験『First Impressions』とは?


Google Daydream View対応、生後間もない赤ちゃんが成長していくと共に変化していく景色の見え方を体験できる『First Impressions』の配信が開始された。


この記事の詳細はコチラから




前日の「VRニュース一気読み!」は、毎日 12:00に公開します。明日もお楽しみに。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.