starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

『メタルギアシリーズ』の音楽制作を手がけてきた、村中りか氏がCEOを務めるVR INNOVATOR INC.がColopl VR Fundからの出資で本格稼働開始!


main


バーチャルリアリティ(VR)のプログラム開発、 制作を行うVR INNOVATOR INC.(米国ユタ州 CEO:村中りか 以下「VRI」)は、 株式会社コロプラの100%子会社である株式会社コロプラネクスト(東京都渋谷区 代表取締役社長:山上愼太郎)が運用を行うColopl VR Fundの投資を受け、 VRIが行うVRプログラムの開発を本格始動しました。


d21254-23-529312-1


VRIは、 エンターテインメントから医療分野まで幅広く活躍できるバーチャルリアリティ(VR)プログラムの開発を行っています。 VRIは、 約20年間にわたり『メタルギアシリーズ』を始めKONAMIのAAAゲームのテーマ曲やエンディング曲および音楽全体の制作をしてきた演奏家であり、 作曲家、 プロデューサーでもある村中りかがCEOを務め、 誰もが簡単にVRコンテンツを楽しめ、 VRの素晴らしさを多くの人に届けられるようにエンターテインメントだけではなく、 VRに携わるアクセサリーの開発やVRを使った医療関係の分野でもVRの可能性を追求、 研究、 商品化を進めています。


今回、 Colopl VR Fundの投資により、 VRプログラムの開発体制の強化と、 さらに開発を加速させるために、 米国ロサンゼルスにVR開発専門スタジオを設立しました。 これにより、 プログラム開発、 ゲーム開発、 映像開発、 音響制作などあらゆる分野のクリエイターやスペシャリストのメンバーにより構成されたVRの開発チームが、 新たなクリエイティブ環境を創造していきます。


その第一弾として、 VRIのCEO村中りかが、 ドリフト界の“神”として世界中に名高い、 ドリフトキング“土屋圭市氏”とリアルなドリフト『体験』『体感』ができる世界初のドリフトレーシングVRゲーム『Fearless D(フィアレス ディ)』の開発をスタートさせました。


現在VRIは、 ロサンゼルスでCALL of DUTYなどを手掛けてきたエンジニアをむかえ、 最強のチームを結成。 今まで『体験』『体感』をしたことのないVRで『G』まで感じられるリアルなドリフトレーシングVRゲーム作りを狙っていきます。 また、 今までに見たことのないVR対応のコントローラー開発にも取り組んでいきます。


さらにVRIは、 12月2~4日に千葉・幕張メッセにて初開催される、 世界最大級のポップカルチャーイベント「東京コミコン」に出展し、 VRゲームの体感ブースなどを予定しています。 イベント開催中は、 VRIのCEOを務める『村中りかとドリフトキング土屋圭市氏』をむかえ、 トークショーやサイン会なども予定。


VRのイノベーターとして皆様にお披露目することをとても嬉しく思っております。


参照元:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000021254.html


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.