starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

岡山大病院の「希少がん患者の孤独感解消」にメタバースでclusterが協力!


クラスター株式会社は、小児・思春期・若年成人世代を中心とした希少がんの患者向けに、メタバース空間でお互いに話し合うことで孤独感を解消することを目的とした、安全に交流出来るメタバース空間の制作と運用を開始したと発表しました。

【PR】

メタバースで希少がん患者の孤独感解消へ

イベント累計動員数3,500万人を超える、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社は、岡山大学学術研究院医歯薬学域 医療情報化診療支援技術開発講座長谷井嬢准教授が実現しようとしている、「患者同士の孤独感を解消する仮想空間の実現」ができるメタバース活用法についての研究に連携・協力していくことを発表しました。

取り組み内容

小児・思春期・若年成人世代を中心とした希少がん患者に向けた、他の施設の患者とも安全に交流出来るようなメタバース空間を造ることで、お互いに話し合い、経験を共有できる新しい場所を提供し、孤独感の解消を目指していきます。

学校、仕事、社会生活など、多様な社会背景からなる小児・AYA世代の患者が、同じ疾患、同じ世代の悩みや情報の共有・交換ができ、話をするだけでなく、ゲーム交流するなど、楽しんで交流することもでき、緊張感の緩和にもつながります。

取り組み背景

国内では、小児・AYA世代において、年間約2万人の患者がおり、その中でも、長谷井准教授の診療分野である原発性悪性骨腫瘍では、最多である骨肉腫でさえ、発生頻度は人口10万人 あたり0.15人程度と、極めて稀な疾患であるため、同じ病気や同年代の患者同士で話ができる機会はほとんど存在しません。

長谷井准教授は、コミュニケーションをとる機会を生み出すことが、患者のQOL向上に繋がるのではと考え、メタバース空間でどのように実現すればよいか思考を巡らせていました。

そんな中、clusterの機能を活用することでこれらを課題を解決し、希少がん患者の孤独感を解消する取り組みを開始しています。

長谷井嬢准教授からのメッセージ

入院中の患者さん同士がメタバース内で交流する活動は世界で初めての取り組みです。

医療分野におけるメタバース応用は、その高い有用性が期待される一方、まだ医療従事者の理解も不十分であり、殆ど進んでいないのが現状です。

私はメタバースの有効性を信じ、2022年より現在の取り組みを個人活動として行って参りましたが、医師である私には、技術的なハードルが高い場面も多く、その有効的な利用方法について、日々悩んでおりました。

しかし、この度クラスターさんに連携・協力をいただけることとなり、喜びで心がいっぱいです。

この圧倒的なご支援により、飛躍的に医療分野での応用を進めることができると考えており、メタバースを用いた「患者さんへ直接届く研究開発」を目標にクラスターさんと歩んでいきたいと思っております。

複数施設の入院患者が交流

メタバース空間は掲示板やLINEとは違い、アバターを使ってリアルタイムでやりとりをできるため、

・対面で話している感覚が大きい

・匿名性が高い

というメリットがあり、自分の悩みを話しやすく、会話がスムーズに進みやすくなることが分かっています。

交流時には笑顔も

骨肉腫よりも更に発生頻度の少ない患者でも、メタバースにより国内の広範囲の患者同士をつなげることができました。

奇跡的に、同疾患・同年代・同性の患者同士の対話が実現し、350kmも離れた病院間を繋いで、お互いの治療への不安や経験などの情報を交換することができ、孤独や不安の解消に繋がったということです。

その患者は治療が始まったばかりで毎日不安な思いで過ごしでいましたが、この交流会で初めて笑顔になることができたそうです。

【PR】

小児科病棟で実施した「メタバース七夕体験」

病室からなかなか出ることができない子どもたちが、七夕の日にVRゴーグルをかぶって「満天の星空」を見る体験に参加できました。

クラスターにはユーザーが作った7万を超えるワールドが存在するため、リアルの世界では味わえないような体験ができる空間に、友達と一緒に遊びに行くことが可能です。

発表によると実生活で何らかの制限がある人たちにとって、多くの「感動体験」を届けることができると感じられる試みになったということです。

まとめ

クラスター株式会社は、岡山大学学術研究院医歯薬学域 医療情報化診療支援技術開発講座長谷井嬢准教授が実現しようとしている、「患者同士の孤独感を解消する仮想空間の実現」ができるメタバース活用法についての研究に連携・協力していくことを発表しました。

極めて稀な疾患である、同じ病気や同年代の患者同士で話ができる機会を造ることで、孤独や不安の解消につなげることが目的ということです。

今後、全国の施設や病院へ展開していくと良いなと感じる取り組みですね。

ソース:プレリリース[PR TIMES]




【PR】



【PR】

The post 岡山大病院の「希少がん患者の孤独感解消」にメタバースでclusterが協力! first appeared on VR Inside.

Copyright ©2024 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.