Meta社はQuestのv62ソフトウェア・アップデートの提供を開始したことを明らかにしました。
今回のアップデートでは、iPhone 15 Pro/Pro Maxで撮影した空間ビデオの再生に対応したほか、ゲームパッドへの対応の強化などが行われています。
【PR】
Apple Vision Pro用の「空間ビデオ」が視聴可能に
v62アップデートの目玉の一つと言えるのが、3D立体視映像「空間ビデオ」への対応です。
「空間ビデオ」とはAppleの新デバイスVision Pro向けの3D立体映像で、奥行きのあるリアルな3D空間が記録された動画コンテンツとなっています。
iPhone 15 Pro/Pro Maxで撮影した「空間ビデオ」をMeta QuestにアップロードしてVR空間で再生できるようになりました。
思い出を記録したビデオやメディアコンテンツをQuest3の高画質ディスプレイによって、臨場感たっぷりに体験できます。
ウェブベースのゲームプレイも強化へ
v62アップデートのもう一つのポイントが、外部ゲームパッドへの対応の強化です。
Meta QuestブラウザがPlayStation、Xboxなどの外部ゲームパッドに対応し、VRで楽しむゲームの選択肢が広がります。
BluetoothやUSB-Cで接続することで、Xbox Cloud Gamingを利用して高品質なタイトルをプレイできるようになりました。
また、ただゲームパッドを利用できるだけでなく、PlayStation 5のDualSenseワイヤレスコントローラーやPlayStation 4のDualShockなどへも対応します。
これにより、お気に入りのタイトルを新しい方法で楽しめ、VR空間内でのゲーム体験が一層広がることとなります。
【PR】
他にも多様な機能が追加
これら以外にも様々な機能が追加されています。
コミュニケーション面では、VRゴーグルから直接Facebookへライブ配信を行ったり、YouTubeのライブ配信時にチャットを表示するなどの改善が行われました。
これまでVRゴーグルを装着しているとチャットを確認しづらかったのですが、その問題が解決されることで、視聴者との交流をより深めることができます。
簡単なジェスチャーで操作可能に
システム操作も簡単なジェスチャーで行えるようになり、使いやすさも向上しています。
短いピンチ操作でのユニバーサルメニューの表示/非表示の切り替え
長いピンチ操作でのヘッドセットのディスプレイのセンター位置合わせ
こうした手軽さと直感性が高いジェスチャー操作は、VR空間内での作業効率を大きく向上させることになると期待されます。
まとめ
Meta Questのソフトウェアアップデートが行われました。
いくつもの機能が追加・強化される中、Appleの話題の新デバイスVision Proの「空間ビデオ」に対応することが、インパクトが大きいトピックなのではないでしょうか。
iPhoneによって気軽に3D立体映像を撮影できる「空間ビデオ」ですが、対応デバイスが増えることによって一気に利用者が増えそうです。
競争だけでなくこうした協力体制によってVR利用の裾野を広げていって欲しいですね。
ソース:Questブログ
【PR】
【PR】
Copyright ©2024 VR Inside All Rights Reserved.