NTTドコモのeスポーツブランド”X-MOMENT”の公式VTuberプロジェクト「VTuber X Project」が、2022年8月22日(月)から開始されており、公式VTuberの募集オーディションが9月19日(月)まで行われています。
X-MOMENT公式VTuberプロジェクト始動
NTTドコモのeスポーツブランド”X-MOMENT”が今回、公式VTuberプロジェクト「VTuber X Project」を始動させています。
このプロジェクトは、eスポーツをより多くのファンがさらに楽しめるように、またゲームが大好きで、もっと自分の好きを伝えたいという人の夢を全面サポートすることを目的に立ち上げられたもので、現在X-MOMENTの公式VTuberとして、プロプレイヤーの凄さやeスポーツの楽しさを一緒に伝えていける人を募集しています。
VTuberオーディション実施中
今年8月22日のプロジェクト開始時から、前述したVTuberオーディションも開始されており、9月19日(月)まで実施されています。
求められているVTuberの役目は、
・eスポーツやゲームの楽しさをファンに伝えること
・プロプレイヤーの凄さや裏側にあるストーリーをファンに伝えること
・ゲームやeスポーツを通して自身が学び、成長していく姿をファンに見せること
の3つで、採用人数は1名。
採用されたVtuberは、この3つを通してVTuber eスポーツキャスターを目指すべく活動していきます。
具体的に合格者には、オリジナルイラストやLive2Dのほか、機材・企画・プロモーションなどの提供や活動の支援が行われていき、X-MOMENT公式YouTubeより新人VTuberとして配信を行なっていきます。
配信のできる18歳以上の女性が対象
今回のオーディションに応募できるのは18歳以上の女性のみで、そのほか
・週に4回程度の活動時間が確保できる
・都内での収録・配信に対応できる
・モバイル、PC問わずゲームが好き
といったことが応募条件になっています。
また持っていることが望ましい条件も公開されており、それには、
・シューティング系、格ゲー、MOBAなど幅広いジャンルのゲームスキル
・動画制作、イラストなど創作活動の経験
・ゲーム実況などトークスキル
・配信経験や実績
が挙げられています。
結果発表は9月30日
このオーディションの結果は、9月30日(金)の発表が予定されており、公式サイトにて発表されているスケジュールによると、応募の締め切りが9月19日で、その後
・20日~22日に書類・自己PR動画選考
・26日~27日に面接・模擬配信テスト
・23日に最終面談
が予定されています。
なお、1次選考は通過者のみに1か月以内に連絡がいくということで、SNSやWEBなどで結果や内容に関するオーディション情報の一切を公開することは禁止とされています。
「X-MOMENT VTuber Project」公式サイト
X-MOMENT VTuber Projectプロジェクト公式Twitter
まとめ
ドコモのVTuberプロジェクト「VTuber X Project」が始動し、VTuber eスポーツキャスターを目指すオーディションが実施されています。
応募は9月19日まで受け付けられており、合格者1名はX-MOMENT公式VTuberとして活動していきます。
ゲームが大好きで、もっと自分の好きを伝えたいとういう人は、ぜひ応募してみてください。
Copyright ©2022 VR Inside All Rights Reserved.