paralreal株式会社は、子どもとその親世代をターゲットに、メタバースへの理解を深め次世代のクリエイターの創出を促進させる目的で、2022年7月27日、夏休み特別企画「夏休み!親子でメタバース職業体験」を開催することを発表しました。
「夏休み!親子でメタバース職業体験」とは?
今回開催される「夏休み!親子でメタバース職業体験」とは、paralreal社が運営するVR・AR・XRの研究開発施設「パララボ」が、”メタバースとは何か?”を学ぶために企画したイベントです。
参加者は親子で参加し、自身のスマホを使って自身のアバターを制作し、メタバースの世界で職業体験をすることができます。
paralreal社では、本イベントを通じ、
・子どもとその親世代をターゲットに、メタバースへの理解を深めること
および
・次世代のクリエイターの創出を促進させること
に寄与したいとしています。
イベントの詳細について

イベント当日の会場
イベントの開催場所は「パララボ」(福岡市中央区天神2-4-11)で、開催日時は今月27日(水)の13~14時、参加料金は
・大人1人3,000円
・子ども1人500円
(いずれも税込み)で、定員は15名。
申し込みは「申し込みフォーム」にて受付けられています。
当日、必要となる持ち物は自身のスマホのみですが、タブレットがあれば親子で一緒に体験することもできます。
プログラム
1.メタバースってなぁに?
メタバースに関して身近の事例を使って解説し、メタバースとはなにか?を学びます。
2.自身のアバターを作ってみよう!(MakeAbatar使用)
自身のスマホを使い、アバターを制作します。
3.メタバースの世界を体験しよう!(DOOR使用)
2.で制作したアバターを使用し、メタバースの世界にある「会議室」や「ショップ」、「ライブ会場」を巡り、メタバースの世界を見学するだけでなく、その中で実際に体験やコミュニケーションを取るなどします。
参加特典
参加者には、体験後に”振り返りシート”がプレゼントされるため、夏休みの自由研究として活用することができます。
そのほか、一家族に1台、簡易VRゴーグルのプレゼントも用意されています。
このイベントは、2022年8月24日(水)、九州電力『きゅうでんe-住まいる』を会場に第二回も企画されています。
まとめ
メタバース上で参加者同士がコミュニケーションを図れる『VR体験型学習イベント』を定期的に開催している「パララボ」が、7月27日に夏休み特別企画「夏休み!親子でメタバース職業体験」を開催します。
親子で参加し、自分たちでアバターを制作したり、メタバース上で職業体験することで、メタバースについて学ぶ内容となっています。
夏休みの自由研究というと毎年頭を悩ませる宿題の1つですが、このような体験イベントがあると楽しく取り組むことが出来そうですね。
Copyright ©2022 VR Inside All Rights Reserved.