starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

FirstVRや話題のVRゲームなども体感できる「TREND EXPO 2017」11/2~3に開催


TREND EXPO TOKYO 2017ロゴ


株式会社キョードーメディアスは、マーケティングや商品企画、事業開発などを担当するビジネスパーソン向け大規模イベント「TREND EXPO TOKYO 2017」を、日経BPがベルサール東京日本橋にて11月2日(木)、3日(金・祝)に開催することを発表した。


「TREND EXPO TOKYO」とは


「TREND EXPO TOKYO」では、「AI(人工知能)」「ロボット」「スマートスピーカー」「IoT機器」「ハプティクス(触覚技術)」「デジタル・マーケティング」「ヒット商品」「食トレンド」など、次のヒットをつかみたいビジネスパーソンのニーズに応える講演(約40セッション)を実施する。


また、2日(木)には、日経トレンディ誌が12月号(11月発売)で毎年披露している、「ヒット商品ベスト30」「ヒット予測100」の発表会も同時に開催される。


3日(金・祝日)には『日経エンタテインメント!』誌がヒットやブームを巻き起こしたクリエーターを選出する「ヒットメーカー・オブ・ザ・イヤー2017」の表彰式も実施される。


展示会場では、協賛出展社等のブースが86小間あり、最新の電気自動車やVRを使ったゲームなどに加え、日経トレンディ12月号にランクインしたヒット商品が一同に展示される。


主な見どころ


VR&触感フィードバックの最新活用を体験!


展示会場では、映像クリエイティブ企業バスキュール社による「VR REAL DATA BASEBALL」を実際にプレーすることができる。


これはVRでプロ野球を再現するもので、プロが投げた時速160kmを超える速球や鋭く曲がる変化球をキャッチャーとして「捕る」、バッターとして「打つ」といった体験が可能だ。


触感型ゲームコントローラなどを開発するH2L社は、光学式筋変位センサーとAIにより、手の動きで直感的にVR/AR体験できるシステム「First VR」を使ったゲーム体験を提供する。


▼「VR REAL DATA BASEBALL」詳細

https://vr-baseball.bascule.co.jp/


(バスキュール社 URL:https://www.bascule.co.jp


▼「First VR」詳細

http://first-vr.com/


(H2L社 URL:http://h2l.jp


最新技術を搭載した意欲的な新製品を実体験!


セブンドリーマーズ、リンナイなどが、「生活のなかで生かす新技術」を展示する。


実際に商品をみながら、動作を確認できる。


・セブンドリーマーズ:自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」(動作モデルを展示)


・リンナイ:ガス×電気のハイブリッド給湯器「ECO ONE」


・アドトロンテクノロジーやテックウインドなどが最新のオフィス機器を展示


ビジネスのヒントが満載の食トレンド!


日清オイリオグループは、話題のMCT(中鎖脂肪酸)を使った商品を展示する。


MCTオイルを入れたコーヒーの試飲やサンプリングの実施も予定されている。


このほか、「日経トレンディ2017年ヒット商品 特別講演」として、「サントリー コーヒー クラフトボス」と「明治 ザ・チョコレート」の開発者を招いて、ヒットの裏側を解説する講演も予定されている。


主要な講演


「最先端の開発者が語る AI&ロボットがいる“未来”のカタチ」


ソフトバンクロボティクス取締役・蓮実一隆氏、スクウェア・エニックス・三宅陽一郎氏


「新しい旅のスタイルが生む9000億円の新市場」


Airbnb Japan代表取締役・田邉泰之氏


「最新事例から知るモバイルマーケティング新潮流」


フェイスブック ジャパン 代表取締役・長谷川晋氏


「実況ライブ!マーケティングの鉄人」


日本マクドナルドなど3社のマーケティング担当役員


「ロボットとの対話から生まれるビジネスチャンスとは?」


大阪大学大学院基礎工学研究科教授・石黒浩氏


「成功のケーススタディ」


RIZAPグループ取締役・岡田章二氏、マネーフォワード取締役・瀧俊雄氏  ほか


「日経トレンディ30周年企画『30年間のヒット商品から見えた! これからの“ものづくり”のヒント』




アサヒビール「スーパードライ」ブランドマネージャー、松永真理氏、水道橋博士氏


「天才の証明~才能を開花させる「戦略」と「選択」~」


オリエンタルラジオ 中田敦彦氏


「TREND EXPO TOKYO 2017」開催概要


主催:日経BP社


協力:日本経済新聞社、テレビ東京


会期:2017年11月2日(木)・3日(祝・金) 10時~17時


会場:ベルサール東京日本橋 展示 B2F 展示ホール 講演 4/5F セミナー会場


参加人数:約1万人(予定)


入場料:事前登録制・無料(一部有料セッション有り)


構成:講演+展示


▼事前登録、詳細はコチラから

http://trendy.nikkeibp.co.jp/expo/2017/


参照元:ニュースリリース


※掲載されているすべての商標、画像については、各所有者に帰属します。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.