starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

VRゲームWindlandsアップデートでニューモードやマップが追加など大幅な変更


Psytech GamesはRedditのポストを通して、Windlandsのアップデートでゲームの内容を大幅に改善・修正したことを発表した。


windlands

windlands


VRアドベンチャーゲームWindlandsはVRゲームが登場し出した当初から人気のゲームであるが、難易度の高さなどの改良が期待されていた。


その不満を解消すべく、Psytech Gamesは今回のアップデートを行った。


Redditに投稿されたポストには、こう説明されている。


「いくつかのセクションの難易度に問題があるという要望があったため、ニューゲームモードの追加をしました。そのため現在のセーブに少し調整が必要になります。


プレイヤーの中にはゲームのやり方が不明瞭だという声もあったので、ストーリーもわかりやすくするようにニューストーリー機能も追加し、キーイベントにナレーションと字幕がつくように変更しました。


このアップデートにたいする感想をお待ちしてます。」



アップデートで変更される点は以下となる。


大きく変更される個所


・ハードモードがオリジナルとして残り、現在セーブされているゲームはハードモードに設定される。


・ノーマルモードの追加とイージーモードの追加


・エンドゲームクレジットがモードの難しさで少し変わるように変更された。


・チャレンジレベルとプレイグラウンドはどのモードを選んでいるか関係なく、常にハードモードに設定される。


・ゲーム開始時にイントロダクションストーリーが追加。


・ゲームをわかりやすくするため、キーイベントなどにナレーションと字幕が追加。


・新プレイグラウンド「シティプレイグラウンド」が追加


・新プレイグラウンド「スカイプレイグラウンド」が追加


・トータルで3つのチャレンジマップとプレイグラウンドがそれぞれ選べるようになった。クリスタルからハブのセンターに戻ることでオープン可能。


OculusとSteamでチャレンジマップとプレイグラウンドマップのスコアボードが見れるようになった。


その他の変更・修正


・誤作動を防ぐためにリスポーンボタンが少し長く押さないと反応しなくなった。


・ワールドコンテンツ活用のため、パフォーマンス向上。


・もうすでに取得した遠くにあるタブレットが表示されないようになった。


・Peonがゲームに登場


・影がすこし暗くなった。


・セーブに失敗したゲームでも不具合が起こらなくなった。


・ロードゲームスクリーンのデフォルトがSlot1に変更。


・リスパーンメッセージとデリートスロットテキストにボタンへのアイコンが追加。


VR


・HTC VIve用にレイアウトを追加。


Oculus Touchサポートが追加予定。


・3Dインプットからコントローラー切り替え時のカーソル不具合修正。


OculusとSteamでスコアボードが見れるようになった。


・VRオプションで、3Dインプットのため、フックのアングルを調整できるように。


・シングルパスレンダリング使用により、VRパフォーマンス向上。


このアップデートは無料で、Windlandsをすでに持っている人なら自動でダウンロードされる。


VRコンテンツの最適化は今後もこういったアップデートの積み重ねにより作られていきそうだ。


参照元サイト名:uploadvr

URL: http://uploadvr.com/windlands-update/


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.