starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ソニックムーブが身長など水平面以外でも長さを測定可能なARアプリ「measuAR」をリリース


「measuAR(メジャー)」利用イメージ


株式会社ソニックムーブは、Apple「ARKit」で開発した2点間の長さが測定できるアプリ「measuAR(メジャー)」の配信を2017年9月20日よりApp Storeで開始した。


「measuAR」について


「measuAR(メジャー)」は、「手元に定規が無いけれど、対象物の長さが知りたい」といったシーンで活用できるiOS専用アプリケーションだ。


AR技術により、本アプリ上に表示した対象物のおおよその“2点間の長さ”を測定(※1)することができる。


■独自の演算処理により、「ARKit」だけでは実現できない水平面以外も測定可能に。


本アプリは、「iOS 11」より搭載された「ARKit」で開発されている。


「ARKit」とはiPhoneやiPadでAR(仮想現実)体験ができるアプリ開発のための新しいプラットフォームであり、これにより作られたアプリが最新「iOS 11」で動作するようになった(※2)。


通常、「ARKit」だけでは机上や床などの水平面でしか長さを測定することができないが、「measuAR」は、ソニックムーブ社独自の演算処理を加えることで水平面以外(例:身長、樹木の高さ、球体の直径など)でも測定できるようになっている。


ソニックムーブ社は、本アプリを皮切りに、日常生活に存在するあらゆる対象物に対してスマートフォンで長さを測る行為が一般化していくものと想定しているということだ。


今回、ソニックムーブ社では、「ARKit」を使った本アプリの研究開発にいち早く着手し、「iOS 11」アップデート当日にリリースを実現している。


これを足掛かりに、今後より多くの場面で「ARKit」を活用できるような取り組みを進めて行くとしている。


※1 測定ポイントのズレなどにより多少の誤差が生じる場合がある。

   

また、表示形式はiOS端末の地域設定によってメートル/センチメートルまたはフィート/インチとなる。


※2 iOS 11かつ、A9以降のプロセッサを搭載したiPhone 6s以降の端末またはiPadシリーズで動作する。


アプリ概要


名称:measuAR(メジャー)


公開:2017年9月20日


利用料:無料


App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/measuar/id1281850421?l=ja&ls=1&mt=8


会社概要


会社名:株式会社ソニックムーブ 


設立:2002年3月20日


資本金:50,000,000円


従業員数:68名(2017年9月現在、アルバイト・パート含む)


代表取締役:大塚 祐己


所在地:【東京本社】〒162-0818 東京都新宿区築地町4番地 神楽坂テクノスビル3F


事業内容:携帯プラットフォーム(フィーチャーフォン・スマートフォン)、Webにおける各種コンテンツ・サービスの企画・開発・制作・運営


「お客さまのニーズに対して、常に最新技術でお応えできる集団でありたい」という想いから、自らを「R&Dスタジオ」と位置づけ、最新テクノロジー分野における研究開発を日常的に行っている。


以前から取り組んでいる動画広告を始めとして、最近ではVRやbot、AI領域の研究開発にも積極的に取り組んでいる。


コーポレートサイトURL:http://www.sonicmoov.com/


ソニックムーブ、sonicmoov、ソニックムーブのロゴは、株式会社ソニックムーブの商標または登録商標である。


iPhone、iPadはApple Inc.の商標。


iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されている。


参照元:ニュースリリース


過去の「ARKit」に関する記事


ARKitを用いた家づくりのためのVR/ARアプリ”QHOME”をリリース


株式会社コンセプト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:林建一、以下「Qoncept」)はリリースされたばかりのiOS 11の目玉新機能であるARKitを用いたiOSアプリ”QHOME”をリリースしたことを報じた記事。


どうなるARビジネス!話題のApple「ARKit」とGoogle「ARCore」コンテンツまとめて紹介


OS側に標準実装されるAR機能、Apple「ARKit」とGoogle「ARCore」を使ったコンテンツについてまとめた記事。


ルーム・コーディネート・アプリ「RoomCo AR」が収録ブランドを20に拡充!ARKitにも対応


株式会社リビングスタイルは、ルーム・コーディネート・アプリ「RoomCo AR」に新たに3ブランドが追加され、収録ブランド数が20になったこととiOS 向けの最新バージョにおいて「ARKit」に対応したことを報じた記事。


GugenkaがARKitを使ったARフィギュアアプリ「HoloModels™」を開発


Gugenkaは、Appleの最新AR技術「ARKit」を使ったARフィギュアアプリ「HoloModels™にて、「アニメガタリズ」より、阿佐ヶ谷 未乃愛、上井草 有栖、高円寺 美子ヒロイン三人のARフィギュアの開発を決定したことを報じた記事。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.