富士急行株式会社は、富士急ハイランドにて平成29年8月11日(金)より、人気アニメ「黒執事」初となるボイスドラマアトラクション「黒執事 Book of Highland」をオープンすることを発表した。
同アトラクションでは、SDキャラクターのパネルとARアプリ「ARAPPLI」を使った「執事ARラリー」も行われる。
シエルとセバスチャンが富士急に来園!?
このアトラクションは、10月1日(日)まで開催されているコラボレーションイベント「富士急ハイランド×黒執事 Book of the Atlantic ~その執事、絶叫~」のメインコンテンツとしてオープンされるもので、執事セバスチャン(声₋小野大輔氏)とその主人シエル(声₋坂本真綾氏)が、富士急ハイランドに来園しド・ドドンパやFUJIYAMAに乗車するという、このアトラクションのために書き下ろされた完全オリジナルドラマを、臨場感あふれるヘッドホンで楽しむことができるということだ。
なお、ボイスドラマアトラクション利用者先着2,000名様に、本イベントオリジナルコラボビジュアルのポストカードがプレゼントされる。
また、この他にも、キャラクターと一緒に写真が撮れるARラリーに加え、劇場版のストーリーにちなんで、襲いくるビザール・ドールから逃げながら出口を目指すホラーアトラクション「黒執事×絶凶・戦慄迷宮」や、劇場版に登場するシエルの執務室や棺が無数に並ぶ空間などをイメージした部屋、コラボビジュアルの巨大フォトスポット、本イベントに合わせて製作された缶バッジやクリアファイル、トートバッグといったオリジナルグッズも多数発売されるなど、盛りだくさんな内容となっている。
ボイスドラマアトラクション「黒執事 Book of Highland」概要
執事セバスチャンとその主人シエルが富士急ハイランドに来園し、ド・ドドンパやFUJIYAMAに乗車するオリジナルドラマを、臨場感あふれるヘッドホンで楽しむことができる。
■オープン日:平成29年8月11日(金)
■所要時間 :約10分
■定員 :10名/回
■利用料金 :400円(フリーパス利用可)
■登場人物 :
セバスチャン・ミカエリス(声₋小野大輔氏)
シエル・ファントムハイヴ(声₋坂本真綾氏)
※本コンテンツは音声のみで楽しむアトラクションとなっている。
イベント概要
■イベント名:
「富士急ハイランド×黒執事 Book of the Atlantic ~その執事、絶叫~」
■実施期間:
平成29年8月1日(火)~10月1日(日) 62日間
■実施エリア:
「絶凶・戦慄迷宮~血塗られた人骨病棟~」(一部)および「血に飢えた病棟」を含む一帯
■内容:
(1)黒執事ホラーアトラクション「黒執事×絶凶・戦慄迷宮」
劇中に登場する動く死体「ビザール・ドール」から逃げながら、暗い屋敷内をめぐり出口をめざすウォークスルー型のアトラクション。
スタート時に見ることのできるプレショー映像では、執事セバスチャンとその主人シエルの掛け合いが楽しめる。
・所要時間:約15分
・利用料金:400円(フリーパス利用可)
(2)黒執事ボイスドラマアトラクション「黒執事 Book of Highland」
詳細上記。
(3)黒執事フォトスポット
フォトスポットとして「絶凶・戦慄迷宮~血塗られた人骨病棟~」内に、劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」の「シエルの執務室」と「棺が無数に並ぶ空間」をイメージした部屋が登場したほか、エリア内には今回のイベントのために描き下ろされたオリジナルコラボビジュアルの巨大フォトスポット等が設置されている。
・利用料金:無料
(4)黒執事ARラリー
エリア内の6箇所に設置されたSDキャラクターのパネルをARアプリ「ARAPPLI」で読み込むと、画面上にARキャラクターが表示され、一緒に写真を撮ることができる。
さらに、このARキャラクターはアプリ内に画像データとして残るため、今後どこでも一緒に撮影することが可能となる。
また、6箇所すべてのキャラクターを集めるとスペシャルコンテンツを手に入れることができる。
・利用料金:無料
さらに、8月11日(金)より写真投稿キャンペーンも実施。TwitterまたはInstagramで富士急ハイランドの公式アカウントをフォローの上、ARキャラクターと一緒に撮った写真を、ハッシュタグ「#富士急黒執事」をつけて投稿すると、抽選で10名に、「黒執事 Book of the Atlantic」非売品ポスターがプレゼントされる。
▼「ARAPPLI」の詳細はこちら
http://www.arappli.com/service/arappli/
(5)オリジナルグッズ販売
エリア内の売店「慈急堂薬局」にて、本イベントに合わせて製作された缶バッジやクリアファイル、トートバッグなどのオリジナルグッズが販売される。
(詳細はこちら https://www.fujiq.jp/special/kuroshitsuji/goods.html)
(6)富士急ハイランド駅も黒執事仕様に
イベント期間中、富士急行線富士急ハイランド駅が黒執事仕様に装飾される。
ウェルカムバナーやフォトパネルが設置されるほか、執事セバスチャンの駅到着アナウンスも楽しめるということだ。
「黒執事」とは
月刊「Gファンタジー」(スクウェア・エニックス刊)にて、2006年より連載されている漫画作品。
テレビアニメ化や実写映画化のほか、2017年1月には劇場版アニメが公開され、35万人以上を動員している。
19世紀末の英国が舞台で、暗い過去を持つ名門貴族の少年伯爵シエル・ファントムハイヴと、彼と契約した悪魔である完璧な執事セバスチャン・ミカエリスが、シエルの過去や因縁、事件などに翻弄されつつ、裏家業である「女王の番犬」として数々の難事件を解決していくダークファンタジーミステリーである。
8月23日に劇場版アニメのBlu-ray&DVDが発売される。
富士急ハイランド営業データ
■営業時間
平日9:00~17:00
土休日9:00~18:00
※季節により変動あり。詳しくはWEBサイトを参照。
■休園日
8、9月は休園日なし
■料 金
入 園 料:おとな(中学生以上)1,500円、こども(3才~小学生)900円
フリーパス:おとな 5,700円、中高生 5,200円、こども 4,300円
■交 通
・車 /新宿から中央自動車道で約80分、河口湖 IC に隣接
東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分
・バス/新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車
東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車
※首都圏の他、名古屋、関西等、30ヶ所以上から直通バス運行中
・電車/JR 中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車
大月駅から約50分
© Yana Toboso/SQUARE ENIX,Project Atlantic
参照元:ニュースリリース
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.