ショートショート実行委員会、米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF &ASIA)は、株式会社 eje(東京都港区 代表取締役 三代千晶)およびインターピア株式会社(東京都 渋谷区 代表取締役社長 楠岡仁志) と連携し、バーチャルリアリティ(VR)映像を視聴体験できるサービス「VR THEATER」のコンテンツを映画祭会場で上映することを発表した。
映画祭会場にてVR映画上映を実施
今年の本映画祭では「cinemaTIC! cinemaTEC!」をテーマに、シネマの普遍性と進化の先にある映画・映像の未来に光をあてていくとのことだ。
そこで、新たな映像表現であるVR映画を多くの映画ファンやクリエイターに体験してもらおうとの思いから、VR THEATERおよびGalaxyの協力のもと、VR映画を体験できる場が用意された。
「VR THEATER」一周年記念作品の日本初 ”泣けるVR”映画『交際記念日』をはじめ、日頃「VR THEATER」でしか体験できない様々なコンテンツを体験することができるとのことだ。
また今回はショートショートフィルムフェスティバル&アジアのためにVR動画として100万回ダウンロードを突破し、世界の数々の賞を受賞している米国作品「Invation!」が上映される。
VR映画上映 実施概要
■開催日時・会場:
・2017年6月2日(金)~ 6月4日(日) @表参道ヒルズ スペース オー
・2017年6月7日(水)~ 6月11日(日)@ラフォーレミュージアム原宿
・2017年6月2日(金)~ 6月25日(日)@ブリリア ショートショート シアター
※表参道ヒルズ スペース オー、ラフォーレミュージアム原宿の2会場ではGalaxyのGear VR with controllerおよび Newスマートフォン Galaxy S8の展示も行われている。
■事前予約:不要
■入場:無料(一部、有料コンテンツ有り)
■体験可能コンテンツ
-有料コンテンツ
・VR THEATER1周年記念作品 『交際記念日』
・『GANTZ:O_VR』
・VR “DEAD” THEATER 『領域』
・『攻殻機動隊 新劇場版 VIRTUAL REALITY DIVER』
-無料コンテンツ
・『Invasion!』
・交際記念日のVR予告編
■お客様問い合わせ先:03-5474-8844
「VR THEATER」 サービスについて
インターピア開発したコンテンツ課金・店頭決済システムと、eje社が運営する高品質360度動画ポ ータル「 VR CRUISE」が連携。
店頭でコンテンツ購入が可能になり、有料・無料 各種作品を簡単に楽しむことができるサービスだ。
国内初となる、店舗で現金決済による視聴サービスとなっており、コンテンツ販売チャネル発展を目指しているとのことだ。
ショートショート フィルムフェスティバル &アジア について
米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭。
代表は俳優の別所哲也。1999年に東京・原宿で誕生し、これまでに延べ36万人が動員されている。
初年度は映画『スターウォーズ』で有名なジョージ・ルーカス監督の学生時代のショートフィルムを6作品上映するなど注目を浴び、ジョージ・ルーカス監督は、その後も支援を続けている。
映画祭は、オフィシャルコンペティションをはじめ、「音楽」「環境」「CGアニメーション」など、様々なカテゴリーのプログラムで構成されており、グランプリ作品は、次年度のアカデミー賞短編部門のノミネート選考対象となっている。
SSFF &ASIA 2016グランプリ受賞作である『合唱』は、第89回米国アカデミー賞短編実写部門でオスカーを受賞している。
世界に羽ばたく若きクリエイターをSSFF &ASIAは応援しているということだ。
ショートショート フィルムフェスティバル &アジア 2017 概要
■開催期間:6月1日(木)~6月25日(日)
■上映会場:東京5会場、横浜1会場 計6会場予定
※開催期間は各会場によって異なる。また、変更になる場合がある。
東京会場
・6月 2日(金)~ 6月 4日(日) 表参道ヒルズ スペース オー
・6月 5日(月)~ 6月 9日(金) アンダーズ 東京 Andaz Studio
・6月 7日(水) 恵比寿 act*square
・6月 7日(水)~ 6月11日(日) ラフォーレミュージアム原宿
・6月15日(木)~ 6月18日(日) iTSCOM STUDIO &HALL 二子玉川ライズ
横浜会場
・6月 2日(金)~ 6月25日(日) ブリリア ショートショート シアター
■料金:無料上映 事前予約はPeatixにて受付。当日券もあるとのこと。
■オフィシャルサイト: http://www.shortshorts.org/
■主催:ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会
■ 一部の有料イベントを除き、東京会場、横浜会場ともに無料上映となっている。
※事前予約はオフィシャルサイトから登録が可能となっている。
参照元:ニュースリリース
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.