starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【週末のVRニュース一気読み】PS VR専用ガンシューティング『Farpoint』発売間近!他にもあるガンコントローラを使ったVRコンテンツ全4作を紹介!他


忙しいあなたのために、週末(5月13日~14日)掲載されたVRニュースの中から人気だったTOP5をまとめてご紹介する「VRニュース一気読み!」


ニュースの詳細が気になる方は、タイトルをクリックして記事をチェックしてください。


今週のTOP5記事はコチラ


1位:PS VR専用ガンシューティング『Farpoint』発売間近!他にもあるガンコントローラを使ったVRコンテンツ全4作を紹介


PS VR専用ガンシューティング『Farpoint』発売間近!他にもあるガンコントローラを使ったVRコンテンツ全4作を紹介


PS VR専用ガンシューティング『Farpoint』の発売日が6月に決まり、発売が迫ってまいりました。


『Farpoint』の最大の特徴はPSVRでは初のVR専用ガンコントローラーに対応したVRゲームだということです。


VR内の武器の形状と現実の形を同期させることで違和感が生まれにくくなり、没入感が増すという期待ができ、大変注目のタイトルです。


本作で注目が高まるVRでのガンコントローラーの利用はPSVR以外ではどのようなものがあるのでしょうか、HTC VIVEやOculusだけでなく幅広くリサーチしてみました。


まず、初めにPSVRの新作タイトルとして発売される新作FPSの『Farpoint』は、宇宙で発見された「無限のエネルギー」を研究するために飛び立った宇宙船が未知の惑星に不時着してしまい、その惑星で出会ったエイリアンと戦いを繰り広げるSFテイストのアクションシューティングゲームで、PSVRに対応し、高い没入感と迫力でプレイできるのが特徴です。


この記事の詳細はコチラから


2位:DMM.comのVR動画がPSVRで視聴可能に!アダルトだけではない! 1,200作品の中からオススメ5選を紹介


DMM.comのVR動画がPSVRで視聴可能に!アダルトだけではない! 1,200作品の中からオススメ5選を紹介


映像配信サービスのDMM.comが、4月26日からPlayStation 4向けに提供している配信アプリ「DMM.com」を、PlayStation VRに対応させました。


アプリをVRモードに切り替える事で、DMMで購入したVR動画をPSVRで楽しむことができます。


今回はPSVRで見られるようになったDMM.comのVRコンテンツ1,200作品の中から選りすぐりのVR作品を紹介したいと思います。


この記事の詳細はコチラから


3位:「ひぐらしのなく頃に」がVR化!発売に先駆けてシリーズをおさらい


「ひぐらしのなく頃に」がVR化!発売に先駆けてシリーズをおさらい


2002年、同人サークル「07th Expansion」により同人ゲームソフトとして発表されてから今まで、同人ゲームからアニメだけではとどまらず、漫画や実写映画化など数多くのメディアミックス作品も生み出された伝説的なタイトルが「ひぐらしのなく頃に」です。


そんな「ひぐらしのなく頃に」のVRタイトルの制作が発表され話題になっています。果たして対応機種やストーリーはどのようなものなのでしょうか?今回はひぐらしのなく頃にの歴史をさかのぼりシリーズを確認してVRに備えようと思います。


この記事の詳細はコチラから


4位:チャンネル登録数45万人、バーチャルYouTuber・キズナアイがVR動画に初参戦!美少女が超接近!


チャンネル登録数45万人、バーチャルYouTuber・キズナアイがVR動画に初参戦!美少女が超接近!


株式会社360Channelは、360度VR動画専用配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)(https://www.360ch.tv/)」にて、バーチャルYouTuberのキズナアイが体を張って視聴者を盛り上げるオリジナル360度VR動画を2017年5月12日(金)より配信開始すると発表した。


普段はディスプレイの中にいるキズナアイをすぐ間近に感じることができる本チャンネルは必見とのことだ。


キズナアイは、2016年12月に活動を開始した“AI搭載のバーチャルYouTuber”(自称)である。


彼女が運営するA.I.Channelのチャンネル登録数は45万人を超えるという。


日本のアニメを象徴するような可愛らしい見た目と声で、国内だけでなく海外からも人気を博しているとうことだ。


そんな彼女の使命は「VRやAIといった先端テクノロジーと人間の架け橋になる」こと。


本チャンネルはキズナアイが“バーチャルの体とインテリジェントでスーパーなAIの頭脳”(自称)を駆使し、本気でつくる新感覚バラエティチャンネルとなっているとのことだ。


この記事の詳細はコチラから


5位:複数人同時VRとは?仮想空間に他人という現実が加わることで何が起きる!?


複数人同時VRとは?仮想空間に他人という現実が加わることで何が起きる!?


ヘッドセットを被って仮想の世界に入り込んでいくVRの体験は、周りで見ている人間にとっても、体験している本人にとっても、極めてパーソナルな体験に見える。


しかし、そんなパーソナルな体験も、今後は変わっていくだろう。


というのも、VRを複数人で体験するという技術が次々生まれているからだ。


VRを複数人で体験することによってどんな恩恵があるのか?


この記事では複数人で同時体験するためのVR技術やVRコンテンツについてご紹介したい。


この記事の詳細はコチラから




前日の「VRニュース一気読み!」は、毎日 12:00に公開します。明日もお楽しみに。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.