starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

田舎の生活に憧れて・・・地域おこし協力隊募集中!


地域おこし協力隊員急増中!

自然に囲まれた生活。広がる田園風景。

都会で生まれ育ってきた僕にとって、「田舎の暮らし」ほど魅力的なものはありません。

そんな「田舎の生活」の中で「地域おこし」に自ら参加し、地域の人と苦楽を共にしながら地域を変えてゆける取り組み「地域おこし協力隊」が今、徐々に注目を集めてきていることをご存知でしたか?

魅力的な地域おこし!

地域おこし協力隊は今回で8年目になる、若者向け地方活性化プロジェクト。

具体的には都心部(注.1)に住む志願者が「地域おこし協力隊員」として地方の地域(注.2)に移住(約1年~3年程度)し、そこで暮らしながら、その地域特有の風土や文化に触れ、「地域おこし」のキーパーソンとして働く。という取り組みです。

 

つまり、ただ地方に移住するだけでなく、そこで行われる「地域おこし」にワカモノならでは、ヨソモノならではの視点で参加して、より深く地域に密着できるのが「地域おこし協力隊」の魅力。

自然に囲まれながらの生活に加え、その中に自分の居場所がちゃんとある、というのはとても安心できますね。

平成21年度から徐々に隊員数を伸ばし、平成26年度現在で約1511人の隊員が都心部から地方へ移住し、約6割の人が「地域おこし」期間後もその地域に定住しています。

現在絶好調の取り組み。という訳です!

 「地域おこし」ご紹介!

協力隊の活動内容は「ツアー企画」や「地域広報活動」、「移住定住促進活動」「世界遺産保護」など様々。

具体的な地域おこしの例を見ていきたいと思います。

岡山県の真ん中で、里山に伝わる手作りの味と庄屋屋敷の守り手を募集中!

岡山県岡山市御津・建部地域では、住民の方々と一緒に豆腐や蕎麦をつくったりマルシェや農村体験ツアーの開催をしたりする隊員を募集中。

絵にかいたような「田園風景」ですね。いいなあ・・・

募集人数  :3人(御津1、建部2)
勤務地   :岡山市御津・建部地域
給与・賃金等:月額208,000円 社会保険有り
申込受付期間:2015年11月24日~2016年03月31日

国東オリーブ普及員を募集しています!

大分県の国東市は都市圏から移住し、国東オリーブ普及員として地域住民の方々と共に地域活力の維持・強化に意欲を持って取り組める方を募集してます。

普及員とはこれまた責任重大!やりがいありそうです。

募集人数 :国東オリーブ普及事業2名
勤務地  :国東市内 ほか
給与・賃金等:月額160,000円
申込受付期間:2016年01月15日~2016年02月29日

 田舎の生活始めてみては?

なんとも魅力的な取り組みですね・・・

田舎に移住するなんてチャンス、めったにないです。

 是非、「地域おこし協力隊」に参加して、自然に囲まれながら生活してみては?

詳細はコチラ!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.