starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

年末の大掃除!重要なメール以外を一括削除


2015年ももうすぐ終わり…

2015年も残すところあと2日になりました。

年末に家の大掃除をする方も多いと思います。

家だけでなく、iPhoneのメールの大掃除もしませんか!?

これまでにも、hint!ではメールの一括削除方法についてご紹介してきましたが、今回はまだご紹介していないとても簡単な方法をご紹介したいと思います♪

⓵メールフォルダを作成

まずはメールアプリを開きます。

次に、消したくないメールを残しておくフォルダを作成します。

右上の「編集」を押すと…

画面右下に「新規メールボックス」と表示されるので、タッチし名前を付けてメールフォルダを作成します。

メールフォルダが作成出来ました。

②消したくないメールを作成したフォルダに移動

次に、メインのメールボックスにある、消したくないメールを選択し、①で作成したフォルダに移動させます。

右上の「編集」をタッチし、移動させたいメールを選択します。

次に画面下中央の「移動」をタッチします。

そして、移したい先のメールフォルダをタッチすると、移動完了です。

③メインのメールボックスのメールを一括削除

最後に、メインフォルダを開き、右上の「編集」をタッチします。

すると、画面右下に「すべてアーカイブ」の文字が表示されるので、それをタッチします。

すると…

メールの一括削除が完了です!

たったこれだけの手順でiPhoneのメールの大掃除ができてしまいます。

いかがでしたか?

年末の身の回りの大掃除、iPhoneにおいてもぜひやってみてください!

それではよいお年を!

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.