Accentureが発表した「Distiller Agenticフレームワーク」とSDKは、メモリ管理からマルチエージェント連携、ガバナンスまで一気通貫でサポート。開発者2,000人の知見を結集し、業界特化型AIを迅速構築します。
AIエージェントのライフサイクルを完全網羅
Accentureは7月8日、エージェント型AIの開発から運用までを包括的に支援する「Distiller Agenticフレームワーク」とソフトウェア開発キット(SDK)を公開しました。メモリ管理、複数エージェントの協働、ワークフロー管理、モデルのカスタマイズ・評価、ガバナンス・観測可能性、クロスプラットフォーム相互運用性など、AIエージェントに必要な機能を標準搭載。NVIDIA AI Enterpriseと連携し、パブリッククラウドやオンプレミスなどあらゆる環境に柔軟に導入可能です。
さらに、業界大手KIONとの共同実証で、フィジカルAI SDKによる映像セグメンテーションや異常検知を実際の製造・倉庫現場で検証。Accentureの2,000人超の開発者コミュニティが積み重ねたベストプラクティスを凝縮し、企業は標準化されたプロセスでAIエージェントを大規模展開できるようになります。
今後は「Trusted Agent Huddle」や「エージェントビルダー」といった周辺コンポーネントと連携し、企業の経営判断から現場業務まで一貫したDX推進を支援。Accentureが「AI Refinery」の中核として提供するこの枠組みは、次世代AIシステム構築の新基盤となるでしょう。
詳しくは「アクセンチュア株式会社」まで。
レポート/DXマガジン編集部 海道