starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【2026年卒就活】累計エントリー社数が5年ぶりの最多に!就活終了者も増える中、学生の動きはさらに活発化


6月末の内々定保有率は82.8%で、前年比1.1ポイントの増加となりました。これは安定した傾向を示しています。特に、理系の内々定保有率は85.1%で文系の81.4%を上回っており、活動状況には差が見られます。

調査によると、就職活動を継続している学生は35.6%で、前年同月比で0.1ポイントの減少です。約3人に2人は既に就職活動を終了しています。文系学生の活動継続率は41.3%、理系学生は26.8%となっており、引き続き文理での活動状況には差があると言えるでしょう。

特筆すべきは、6月末までの累計エントリー社数が過去5年間で最多の28.5社に達したことです。これは4月から6月にかけて学生の活発な就職活動が反映されていることを示唆しています。3月上旬時点での見込み内々定社数は平均2.6社でしたが、6月末時点での実際の内々定保有社数は平均1.8社に留まり、0.8社の差が生じています。この差は、学生たちが期待していたよりも内々定を得られなかったことを意味していると考えられます。特に内々定を持ちながらも活動を継続する学生が増えていることは、今後の就職活動にも影響を及ぼすかもしれません。

内々定保有者が今後受けたい選考社数は平均3.9社で、前年から0.3社の増加を見せています。特に未内々定者は平均4.7社を希望しており、活動意欲が高まっています。また、内々定者の約46.5%が7月中に活動を終了する意向を示しています。今後も企業動向や学生の参加状況に注目し、就職活動の変化について共に考えていくことが求められます。

詳しくは「株式会社マイナビ公式ページまで。
レポート/DXマガジ編集部小松

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.