新しくアプリをダウンロードしたらApplivでレビューしよう。
このたびApplivに「ポイント」機能が実装されました。アプリレビューを投稿したり、レビューにいいねを貰ったりすると貯まっていき、アプリ購入や課金に使えるiTunes コード、Google Playギフトコードと交換。あなたのスマホライフをお得に、もっと楽しくします。
この記事ではポイントの貯め方、交換方法を解説。ぜひお気に入りのアプリにレビューを書いてみてください。初回レビューなら150円分のポイントをプレゼント!
アプリレビューをして「ポイント」を貯める方法
レビューする前にログインしているか確認しよう
Applivにログインしている状態でレビューしなければ、ポイントは付与されません。レビューをする前には、ログインされているか画面上部の表示を必ずご確認ください。
スマホの場合

PCの場合

レビューをする
スマホもPCも流れは同じなので、スマホ版で説明します。

▲好きなアプリのページに行ったら、画面を下にスクロール。「ユーザーレビュー」にある星をタップして、そのアプリを5段階で評価。

▲入力フォームが開くので、そこにアプリのレビューを入力。「投稿する」をタップすれば完了。ポイントが付与される。
1ポイント=1円。初回レビューなら150ポイントプレゼント!
ポイントの獲得方法、交換できるギフトコードは以下の通りです。
※2017年11月21日現在の情報です。
ポイントの獲得方法
・レビュー投稿 1件毎に30ポイント
・「いいね」をもらう 1いいね毎に1ポイント
※初めてのレビュー投稿の場合は、レビュー投稿の30ポイントとは別に150ポイントがプレゼントされます(2017年12月18日まで)
交換できるギフトコード
iTunes コード
・1,000円(1,000ポイント)
・3,000円(3,000ポイント)
・5,000円(5,000ポイント)
Google Play ギフトコード
・1,500円(1,500ポイント)
・3,000円(3,000ポイント)
・5,000円(5,000ポイント)
他のユーザーから「いいね」されることでもポイントをゲットできるので、みんなの参考になる良いレビューを書くことを意識しましょう!
※注意
最後にレビューした日から180日間レビューが行われないとポイントが失効します。ポイントの有効期限や失効について通知は行われないのでご注意ください。
Applivポイントガイドライン特約
ポイントをギフトコードに交換する方法
ポイントが1,000以上貯まったら、ギフトコードと交換しましょう。

▲画面左上のメニュー内「ポイント交換」をクリック。

▲PC版では右上のメニューから。

▲交換したいギフトコードにチェックを入れ、利用規約とポイントガイドライン特約を確認の上「同意して確認画面へ」をクリック。

▲発行されたギフトコードは「ポイント交換履歴」で確認できる。画像は申請中の状態。コード発行までには申請から2~3営業日かかる。
アプリをDLしたらApplivでレビュー! 楽しくおこづかいをGETしよう
アプリをいつものように楽しんでいるだけで、有料アプリや課金に使えるおこづかいが貯まっていきます。
新作のゲームを遊んだり、ツールアプリを新しくダウンロードしたときには、ぜひApplivで感想をレビューしてみてください。
みなさんがアプリをダウンロードするときにレビューを参考にするように、どこかの誰かがあなたのレビュー見てアプリをダウンロードしてくれるかもしれませんよ。
さっそくApplivのトップページからアプリを検索してみよう!
※2017年11月21日現在の情報です。