starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

犬と暮らせば【第496話】「犬のいる座席」


犬と暮らせば【第496話】

ビジネスに勝った。笑

エマがいることをとても喜んでくれた二人。確かに小型犬と一緒に飛行機に乗るなんてそう経験することじゃないかも。それに犬が好きな人でホッとした。

航空会社はチケットを発券する際、近くに犬が座ることを果たして伝えるのだろうか?

この時は座席を交換して彼女たちが来たので元々座ってた白人男性が犬のことを伝えられていたかは確認できませんでした。

この男性も特に犬が苦手そうな素振りはなく、最初に挨拶した時はエマを見て興味津々な顔でニコニコしてたっけ。

でも最近はオンラインチェックインが一般的だし自分で座席を選べるから、犬が側にいるかどうかなんて分からないよね。

ちなみに犬連れはオンラインチェックインは出来ないので、私はカウンターでチェックイン。その際に犬を置くスペース(前の座席の下)がある座席を探してくれます。

私は往路も復路も真ん中列の通路側だったけど、これがめちゃくちゃ快適でした。飛行機は今も昔も窓側一択だけど、ロングフライトでしかも犬がいるならここがベストだろうと思う。

ちなみにビジネスやファーストクラスには「前座席の下」が存在しないので犬を乗せることはできないらしい。

一緒に乗りたい場合はさらに座席を購入し、座席に置く必要があるのだとか。それはリッチすぎ。


■関連記事
生後5ヵ月の赤ちゃんチワワに吠えられた犬→恐怖に怯えた『まさかのリアクション』に2万いいね「可愛すぎw」「狼に近い遺伝子とは」と爆笑
ひどく怯えていた野犬をお迎え→愛情を注ぎ続けた結果…想像もできなかった『現在の光景』に「赤ちゃんになってる」「中身人間でしょw」と1万再生
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
出張帰りのパパを犬と迎えに行った結果→久々の再会で『熱烈大歓迎』かと思ったら…予想外だった『まさかの光景』が55万再生「クールで草」
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.