
続きます。全3回の予定です。
エマは本当にオモチャでひとり遊びすることが少ないです。大人しく噛むのは噛んでると柔らかくなって食べられる牛皮くらい。
だから味もしない、柔らかくもならないオモチャの茎をあんなに気に入るなんて、いまだに不思議。
しかし犬ってオモチャの本体を無視して遊ぶこと多くないですか。
犬友の犬は必ずと言っていいほど本体から飛び出した余分な部分を狙って遊ぶので、タグとか、触覚とか、尻尾とか、まつ毛とか付いてるオモチャは与えられないと言ってました。
ぬいぐるみとか可愛い造形のオモチャはアウトだね。なんなら先に切っちゃう飼い犬士さんもいますよね。
きっとこのニンジンの茎を先に切っていたら壊れることもなかった…。
いやいや、このオモチャは茎も含めてめちゃくちゃ硬い素材なんです!
切れないし、切ってたらエマは一ミリも遊ばなかっただろうな。笑
■関連記事
・『真っ黒の赤ちゃん犬』を飼ったと思ったら…8年後→衝撃的な『別犬になってしまった光景』が150万再生「びっくり」「こんな変わる!?」
・犬の嫌いな音を知っていますか?
・家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
・雨の日にお散歩をする小型犬→思わず二度見してしまう『あまりにも愛おしい工夫』に25万いいねの反響「素敵」「過保護なんかじゃない」と絶賛
・犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選