starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

『体臭が強い』犬種4選 ニオイ対策のために日頃からできるケア方法まで


犬の体臭は犬種によって異なる要因で強くなります。パグやフレンチ・ブルドッグは皮膚のシワに汚れや菌が溜まりやすく、体臭が強くなりがちです。これを防ぐためには、シワを清潔に保ち、定期的なシャンプーが推奨されます。ポメラニアンは長毛種で毛が絡まりやすいため、定期的なブラッシングとシャンプーが必要です。アメリカン・コッカー・スパニエルは大きな耳が原因で耳の中に湿気が溜まることで菌が繁殖し、ニオイを発生させやすいです。耳や被毛のケアを怠らないようにすることが大切です。これらの犬種に合った日々のケアを続けることで、体臭を大幅に軽減することができます。

1.パグ

お座りしている3匹のパグ

パグはその特徴的な顔つきと愛らしい性格で人気ですが、体臭が強くなりやすい犬種のひとつでもあります。

パグは皮膚のシワが多く、そのシワに汚れや湿気が溜まりやすいため、菌が繁殖してニオイの原因になることがあるのです。また目が突出しているために異物などの刺激を受けやすく、涙焼けを起こして、ニオイの原因になってしまうことがあります。

パグの体臭を軽減するためには、定期的なシワの掃除が欠かせません。シワに溜まった汚れを拭き取り、皮膚の状況によっては月に1〜2回はシャンプーしてあげる必要があるでしょう。

2.フレンチ・ブルドッグ

伏せの姿勢で休んでいるフレンチ・ブルドッグ

フレンチ・ブルドッグは、そのユニークな外見と愛嬌ある性格で多くの人に愛されている犬種ですが、体臭に悩まされることも少なくありません。

フレンチ・ブルドッグもパグと同様に、シワの間に汚れがたまりやすく、さらに皮脂の分泌量が多いこともあって体臭が強くなりやすいのです。またフレンチ・ブルドッグはよだれが多く、濡れたままにしておくと雑菌が繁殖しやすくなり、ニオイの原因になります。

フレンチ・ブルドッグの体臭を抑えるためには、シワの間を清潔に保つことが重要です。毎日シワを伸ばして汚れを拭き取ること、定期的にシャンプーをすることが効果的です。

また、耳や口のまわりもニオイが発生しやすい部位なので、こまめに清掃をおこなって細菌の繁殖を防ぎましょう。

3.ポメラニアン

横向きのポメラニアン

ポメラニアンはそのフワフワの毛と元気な性格で愛されている犬種ですが、体臭が気になることがあります。

ポメラニアンは長毛種で、毛がもつれやすく通気性が悪いため、皮脂が酸化しやすくニオイの原因になりやすいのです。また被毛についた食べカスや汚れがニオイを発したり、排泄物で被毛が汚れることもニオイの原因になります。

ポメラニアンの体臭対策には、被毛のケアが欠かせません。定期的なブラッシングとシャンプーが効果的です。シャンプー後にはしっかり乾かし、湿気が残らないように注意が必要です。

また排泄の際に被毛が汚れていないかチェックし、清潔を保つように心がけましょう。

4.アメリカン・コッカー・スパニエル

お座りをしているアメリカ・コッカー・スパニエル

アメリカン・コッカー・スパニエルは、大きな耳が特徴で、活発で明るく、人懐っこいことから人気の犬種です。その一方で、特徴である大きな耳がニオイの原因になってしまうことがあるのです。

大きな垂れ耳の犬は、耳に湿気が溜まりやすいため、耳の中で菌が繁殖し、強いニオイを発生させることがあります。また被毛の量が多く皮脂の分泌も多いため体臭が気になりやすいとも言われています。

アメリカン・コッカー・スパニエルの体臭を軽減するためには、耳の中を清潔に保ち、さらに、シャンプーを定期的におこない絡まった汚れを取り除くことが大切です。

垂れ耳の犬は、外耳炎などの耳のトラブルを起こしがちですから、ニオイや汚れが気になったら動物病院を受診しましょう。

まとめ

走るポメラニアン

人間にも体臭が強い人と弱い人がいるように、犬も犬種によって体臭の発生しやすさには差があります。原因としては、皮膚のしわや被毛の長さ、皮脂の分泌量などさまざまなことが考えられます。

ニオイを完全に消すことはできませんが、日頃のケアで軽減することは可能です。

体臭対策では、体を拭いて清潔に保つ、定期的にシャンプーをする、耳のケアをするなど犬種に合ったケアをおこなうことが大切です。


■関連記事
大型犬から少しだけ目を離した結果…もはや笑うしかない『まさかの悲劇』が19万再生「楽しそうで何よりw」「嬉しそうで怒れない」労いの言葉も
心優しい犬が『初めて赤ちゃん犬と触れ合った』結果…感動が止まらない『尊すぎる光景』が41万再生「なんて優しいの」「相性抜群」と絶賛
朝『無断外泊をした猫』が帰宅すると、大型犬が…思った以上に『心配性な光景』が17万再生「短編映画みたい」「喜んでるの最高」と大絶賛
拾い食いをしないようしつけした犬2匹→早食い競争させてみた結果…思ってたのと違いすぎる展開が11万再生「最高w」「お利口さん」爆笑の声
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.