犬が赤ちゃんに優しい理由
赤ちゃんと犬が仲良くお昼寝をしたり遊んだりする姿をよくSNSで見かけます。飼い主に代わって子守りをしたり、飼い主から赤ちゃんを守ろうとしたりする犬もいますよね。
そっと赤ちゃんを見守る犬の優しい眼差しは、飼い主も嫉妬してしまうほどです。赤ちゃんを見ているとき、犬はどんな気持ちでいるのでしょうか。
1.飼い主に共感しているから
犬が赤ちゃんに優しいのは、飼い主に共感しているからです。
飼い主が赤ちゃんを可愛がっていると、犬も赤ちゃんを可愛がります。飼い主が赤ちゃんとお昼寝をしていると、犬も隣にやってきて一緒に寝ます。
飼い主の“赤ちゃんを守りたい”という気持ちに犬も共感し、「ぼくも赤ちゃんを守ってあげたい」と強く思うのではないでしょうか。
2.家族の一員だと認識しているから
犬が赤ちゃんに優しいのは、家族の一員だと認識しているからです。
赤ちゃんがお家にやってきたばかりの頃は、まだ家族の一員であるという認識がなく、「何だこいつは!?」と警戒して吠えたり、怖がって隠れたりすることがあります。
少しずつ慣れていき、家族の一員であると認識したとき、飼い主や他の家族の同様に、赤ちゃんにも優しく接することができるようになります。
3.自分よりも弱い存在であるから
犬が赤ちゃんに優しいのは、自分よりも弱い存在であるからです。
動物の本能として、自分よりも弱い存在である仲間を守ろうという気持ちが働くのではないでしょうか。
赤ちゃんは大きな泣き声をあげます。犬が“何事だ!?”と赤ちゃんに駆け寄るのは、心配しているからでしょう。自分ではどうすることもできず、飼い主に知らせに行く犬もいます。
また赤ちゃんが泣き出すのではないかと心配になり、赤ちゃんのそばを離れられなくなる犬もいるようです。
4.飼い主の真似をしているから
犬が赤ちゃんに優しいのは、飼い主の真似をしているからです。
犬は飼い主を見て学習しています。飼い主の真似をしたとき、飼い主が褒めてくれたり、良い反応を見せたりすれば、また同じ行動を繰り返すようになります。
赤ちゃんに対して何か行動をしたとき、飼い主が喜んだり褒めてくれたりしたのでしょう。飼い主の真似をすると良いことが起こると学習し、また真似てみるのです。
5.母乳のニオイがするから
犬が赤ちゃんに優しいのは、母乳のニオイがするからです。
母乳のニオイを嗅ぐことで、母性が働くのではないでしょうか。守らなければ!という気持ちも同時に働くのかもしれません。
犬が子猫の母親代わりになって育てている、といったことが話題になることがありますが、犬が赤ちゃんの母親代わりになることもあるのではないでしょうか。
犬が赤ちゃんのおむつをしきりに嗅ぐことがあるのですが、排泄物のニオイを嗅ぎ取り、処理してあげなければ…と考えているなんてこともあるかもしれませんね。
まとめ
犬が赤ちゃんに優しい理由を5つ解説しました。
- 飼い主に共感しているから
- 家族の一員だと認識しているから
- 自分よりも弱い存在であるから
- 飼い主の真似をしているから
- 母乳のニオイがするから
犬が赤ちゃんのお世話をしたり、優しくしたりする姿をSNSでよく見かけると思いますが、全ての犬が赤ちゃんに優しいわけではありません。
我が家の愛犬たちは赤ちゃんに全く興味がなく、ちょっぴり怖いのか、遠ざけようとしたり、無視したりすることもあります。老犬であるからかもしれません。
赤ちゃんと犬が同じ部屋で過ごすときは、飼い主がどちらのこともしっかり見守ってあげる必要があります。赤ちゃんにも犬にもトラブルがあってはならないからです。絶対に目を離さないようにしましょう。
■関連記事
・お兄ちゃんを毎日観察していた赤ちゃん犬が、真似をして…あまりにも尊い『まさかの光景』が103万再生「全員可愛い」「原理分かってなくて草」
・犬が布団に入りたがる5つの理由
・犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
・徐々に赤ちゃんの距離が近くなってきたら、犬が…想定外の行動に『驚きを隠せない光景』が23万再生「可愛すぎるw」「不器用なパパみたい」
・母犬がご飯中、食べ終わった娘がガン見し続け…とんでもないほどの圧と『まさかの結末』が13万再生「食べづらすぎて草」「母よりも強し」と爆笑