starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大型犬が1日中『赤ちゃんをお世話』した結果…まるで母親のような『過保護すぎる育児』が107万再生「気になるんだね」「可愛すぎ」と絶賛


今回ご紹介するのは、YouTubeチャンネル「豆柴うに&ゴールデンレトリバーおから UNI&OKARA」に投稿された1本の動画です。動画は107万回以上も再生され、「愛が溢れてる」「優しく見守る姿に感動」「セキュリティー最強ですね!」など、多くのコメントが寄せられ話題になっています。

赤ちゃんとの暮らしの始まり

動画の主役は、豆柴「うに」ちゃんとゴールデンレトリバー「おから」ちゃん。パパ・ママに大切にされている2匹ですが、夫婦の間に赤ちゃんが生まれたことで、また新たな一面が垣間見えることになったのだそう。

朝一で赤ちゃんを確認するおからちゃん

朝一で赤ちゃんを確認するおからちゃん

一番変化があったのはおからちゃん。朝起きると真っ先にママに挨拶していたおからちゃんですが、それよりも先に赤ちゃんの様子を見に行くようになったといいます。もちろんうにちゃんも、朝ごはん前に挨拶。

うにちゃんもご挨拶!

うにちゃんもご挨拶!

1日中赤ちゃんを見守る2匹

パパが赤ちゃんを沐浴に連れて行くときも、赤ちゃんのことが気になって仕方ないおからちゃん。このときは、「どこに連れて行くの」と言わんばかりに、沐浴が終わるまでお風呂の外で待っていたといいます。

「どこに連れて行くの~」

「どこに連れて行くの~」

また赤ちゃんにミルクを与えているときは、おからちゃんが隣で優しく見守っていてくれるそう。ベビークッションに寝かされた赤ちゃんへの接し方も2匹ともとっても優しく穏やかです。ときには、しゃっくりした赤ちゃんを心配してつきっきりになってしまうワンシーンもありました。

ミルクを見守る2匹

ミルクを見守る2匹

しゃっくりにびっくり!

しゃっくりにびっくり!

心配しすぎて過保護に…!?

ママとパパも、おからちゃんがこんなに母性本能を発揮するとは想像もしていなかったとか。小さな家族が心配で仕方ないおからちゃんはやや過保護気味なようで、赤ちゃんが泣くと必ず寄っていくそうです。行ったはいいもののどうしていいか分からず、ママに目で訴えかけることも…。

「赤ちゃんどうしたの!?」

「赤ちゃんどうしたの!?」

「どうしたらいいんだろう…」

「どうしたらいいんだろう…」

とはいえ2匹ともパパとママのことが大好き。うにちゃんはパパとのおもちゃ遊びに大喜び、おからちゃんは抱っこされてうっとりした表情に…。育児サポーターとして頑張りつつも、甘えたい気持ちもある2匹なのでした♡

遊んでもらって大喜びのうにちゃん

遊んでもらって大喜びのうにちゃん

おからちゃんも甘える♡

おからちゃんも甘える♡

頼もしい見守り隊にこれからも期待!

頼もしい見守り隊にこれからも期待!

この投稿には「幸せが詰まってる家庭にほっこり」「赤ちゃんが大切な宝物ってわかってるんですね…」「優しくていい子に育つ未来しか想像できない」といったコメントが寄せられています。

現在も絶賛ベビーシッター中の2匹。優しさにあふれたご家族の日常をもっと見てみたい人は、YouTubeチャンネル「豆柴うに&ゴールデンレトリバーおから UNI&OKARA」にいってみるとよさそうです。

うにちゃん、おからちゃん、ご家族の皆様、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「豆柴うに&ゴールデンレトリバーおから UNI&OKARA」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


■関連記事
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
「愛情を受けている犬」と「愛情不足な犬」の違い
愛犬がわがままになる4つの甘やかし行為
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.