自分のしっぽを夢中で追いかけ回す愛犬…何をしているの?
皆さんの愛犬は自分のしっぽを夢中になって追いかけ回すことはありませんか。犬が自分のしっぽを追いかけ回す行動は、特別珍しい光景ではありません。
なぜ彼らは自分のしっぽを追いかけ回すのでしょうか。この不思議な行動には、犬たちの様々な心理が隠されています。
場合によっては、病気や体調不良または怪我が関係していることもあるので、追いかけ回している様子に異常がないか注意深く見守ってあげましょう。
犬が自分のしっぽを追いかけ回す心理4選
犬が自分のしっぽを追いかけ回すとき、どのような心理が影響しているのでしょうか。ここでは犬の不思議な行動に隠された心理を解説します。
1.追いかける行為が楽しい
最も多い理由に、しっぽを追いかける行為自体に楽しさを見出しているケースがあります。自分のしっぽがゆらゆら動いている様子を見て、狩猟本能が刺激されているのでしょう。
最初はなんとなく気になって自分のしっぽを追ってみたら楽しくなってしまい、そのまま自分のしっぽを追いかけ回すことに夢中になってしまった…という犬もたくさんいます。
2.不安や緊張状態を落ち着けるため
犬は不安な気持ちを落ち着かせたり緊張状態を解すために、同じ行動を繰り返す『常同行動』をとることがあります。その代表的な行動の中に、自分のしっぽを追いかけ回す行為が挙げられます。
同じ行動を繰り返すことでその行為に夢中になり、不安な気持ちや緊張していたことを忘れられるのでしょう。ストレスサインの1つなので、ストレスの原因を解消してあげてください。
3.退屈しのぎに追いかけている
飼い主がなかなかかまってくれない、楽しいことがなくてつまらないなど、犬も退屈さを感じるシーンはたくさんあります。そんな時、退屈しのぎに自分のしっぽを追いかけてみる犬は多いです。
なんとなく退屈そうに自分のしっぽを追いかけ回していると、途中から夢中になってしまう犬も少なくありません。退屈そうな様子を見せているときは、飼い主から声をかけておもちゃ遊びなどに誘ってあげると良いでしょう。
4.遊んでいると飼い主の気を引けると思っている
以前、自分のしっぽを追いかけ回していたら、飼い主が笑ってくれたり近寄ってきてくれた…という経験を覚えている場合、飼い主の気を引くためにしっぽを追いかけ回す犬もいます。
「かまってほしい」「遊んでほしい」というアピールの1つとしてしっぽを追いかけているので、しっぽを追いかけ回す行動を止めさせたい場合は、かまわず反応しないことが抑制のポイントになります。
こんな様子を見せたら病気の可能性が疑われるので要注意!
犬が自分のしっぽを追いかけ回すのは、退屈しのぎや遊びの一環であることが多いです。しかし、以下のような様子や症状を見せている場合は、病気の可能性が疑われるので注意しましょう。
- しっぽを噛むなどの自傷行為
- 脱毛や皮膚の赤みなどが見られる
- 声をかけても止めようとしない
- 休憩を挟まずに長時間回り続けている
皮膚炎やてんかん、ノミやダニによる痒み、ストレスによる精神疾患や分離不安などが考えられます。
上記のような行動が頻繁にみられる場合は、一度かかりつけの動物病院に相談し、適切な治療を受けましょう。
まとめ
いかがでしたか。犬が自分のしっぽを追いかけ回すのは、単純に遊びの一環である場合もあれば、病気などが隠れている危険性もあります。少しでもおかしいと感じたら、まずはかかりつけの動物病院に相談してください。
■関連記事
・犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
・犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
・犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
・犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
・犬が飼い主にタッチしてくる時の5つの心理