starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃


3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃

 不在時でも荷物を届けてくれる置き配。非常に便利なサービスではありますが、従来の配達方法では起こり得なかったトラブルに見舞われることも……。

 Xユーザーの「コンノ」さんが経験した、置き配を巡るトラブルについての投稿が、11万件超のいいねを集めるなど大きな話題になっています。

■ 部屋の作りが似通っているために起こった誤配……3年前の荷物が隣家で化石状態に

 コンノさんは7月1日、傷んだAmazonのダンボール箱とともに、Xに次のように投稿しました。

Amazonの置き配の荷物、宅配済みなのに見つからず、もしやと思ってお隣さんのガスメーターボックスを確認させてもらったらそこに居た。

ついでに一年以上前に未配で届かなかった荷物も化石化して発見された。お前そこにいたのか……。

 直近Amazonで購入した荷物が自宅に届かず、Amazonに問い合わせてみても解決せず、途方に暮れたコンノさん。もしやと思って隣の部屋のガスメーターボックスをお隣さん協力のもと確認したところ、そこに届いていることが判明したとのこと。

 これだけならまだ「危ない危ない」ですむかもしれませんが、なんとガスメーターボックス内にはもう1つ荷物が。

 確認してみると2022年に注文した商品が、3年にわたってガスメーターボックス内に潜んでいたことが明らかになったのです。

 コンノさんが住むアパートは隣室と作りが似通っており、どちらがどちらの部屋のガスメーターボックスなのか分かりづらかったことが、誤配を招いた要因のよう。ただこれらは置き配で注文する際に、詳細を追記することで回避できる、とコンノさん。自身もAmazonのサポートデスクからアドバイスをもらい、場所の詳細を追記するようにしたとのことです。

 3年前も今回と同じくAmazonに問い合わせたそうですが、今になってようやく見つかったことからも分かるように、迷宮入り状態でした。コンノさんによれば「(3年前の誤配は)おそらく返金されたか再送されたと思います」とのことです。

 今回のような事態は例外的ではあるものの、置き配の利用頻度が高いためか、年に1回程度は何かしらのトラブルに見舞われるというコンノさん。最悪だったのは「不在中にフードデリバリー誤配されて牛丼が腐ってた」ことだと明かしてくれました。フードデリバリーの誤配は、想像しただけでゾッとしますね。

 ちなみに今回発見された「3年前の荷物」は食品ではなく、スプレー缶。そのため箱が傷んでた以外には大きな支障はなし。コンノさんは「詳しく試してませんが問題なく使えると思います」と話しています。

化石状態になっていた荷物

■ 翌日にまた誤配!幾度もトラブルに見舞われるも「正しく運用される限りは便利」

 そしてこの3年越しの置き配発見の翌日、コンノさんは再び誤配に見舞われることに。

昨日そんな話でバズってたらまた今日家に届くはずの荷物が今度は隣のアパートに届いたらしくて草
今度はAmazonじゃないです。シンプルになんかツキがあるなw

 翌日の誤配は、Amazonではなく別の業者。配達済み通知が来たものの、肝心の荷物が届かなかったそう。近くの支店に問い合わせたところ、社内システムの確認を経て誤配が判明。すぐに再配達してもらったとのことです。

 こうしたトラブルに幾度となく見舞われつつも「(置き配は)正しく運用される限りは便利なのでうまくやって欲しいな」とXに綴っています。

 もし同じように「そういえば置き配を頼んだはずの荷物が届いていないな」という方がいたら、隣の家の宅配ボックスなどを覗かせてもらうと、見つかるかもしれません。

<記事化協力>
「コンノ」さん(@john_kon

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025070403.html
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. お客様の利便性向上へ!Amazonが迅速配送体制をさらに強化

    2. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    3. なんか思ってたのと違う……けど似合いすぎ!父の集めた怪獣ソフビが大反響

    4. 元ゲームセンター店員が今までの経験を面白おかしく共有『元ゲーセン店員Kanon 』、「食べてみたい」が止まらない! 料理系クリエイター『ガラムラ家と台所』を紹介! 週刊チャンネルウォッチ 7/4号

    5. 猟師の悩みと日本の放置林問題を解決! 放置された山をハンターに貸し出せる山林シェアサービス 「カリノバ」を2024年8月1日にスタート

    6. 「オンライン詐欺に遭遇した」が約8割 BIGLOBEがオンライン詐欺に関する意識調査の結果を発表 ~高年齢層の接触頻度が高い一方、実際被害にあった経験は20代男性が最多に。AIで更に脅威が増すと感じているのは高年齢層~

    7. 後輩猫にケンカを売られた先輩猫を見ていたら…まさかの『勝利方法』が面白すぎると42万再生「勝手に挑んで勝手にw」「流石の貫禄ww」

    8. 『引き出しを開けるのが上手すぎる犬』→想定以上に『人間のような行動』が賢すぎると23万再生「めちゃくちゃ上手」「頭良くてビックリ」と称賛

    9. 【NEWS LETTER】「置き配」の利用状況・利便性に関するアンケートを実施

    10. キャラクターの『負の信頼』を活用! 柔軟な発想に「これ好き」「全部いい」

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.