starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

お留守番を察知した柴犬の顔が悲しすぎる 飼い主「ごめん。仕事なんや……」


柴犬のちゃそばくんがドアの陰から寂しそうに見つめる姿が話題です。飼い主さんが仕事に出かける準備をしていることを察知し、心配と哀愁の表情を浮かべています。ちゃそばくんは普段から散歩が大好きで、飼い主さんが靴下を履くと興奮することが多いですが、この日はそれとは違うことを理解したようです。飼い主さんも心を痛めており、出かける前の別れが最も心苦しい瞬間と語っています。帰宅後は散歩を楽しみに喜ぶも、短い外出の際はあまり気にしない様子がユニークです。

画像提供:柴犬ちゃそばさん(@chasoba0526)

 哀愁を漂わせつつ、ドアの陰から顔を少しだけ出しているのは柴犬のちゃそばくん。飼い主さんがXに投稿した写真には「行っちゃうの……?」という心の声が聞こえてきそうなほど寂しそうにしている姿が写っています。

 どうやら自分が置いていかれることを完全に察知している模様。お願いだから、そんなに悲しい顔しないで~!

 飼い主さんも「ごめんな。仕事なんや。ヤバいくらい忙しいんや。ごめんやで」と謝っており、心を痛めている様子。愛犬家にとってワンちゃんを置いて出掛けることは、日常の生活の中で一番心苦しい瞬間かもしれません。

 普段のちゃそばくんは優しい性格で、散歩が大好き。何時間でも散歩していたいタイプなのだとか。そのため飼い主さんが靴下を履くと、散歩だと気づいて喜ぶことが多いといいます。

 しかし、この日は飼い主さんの雰囲気などで散歩ではないと察したのでしょうか。少しうつむいて寂しげな表情を浮かべています。

少しうつむいて寂しげな表情を浮かべるちゃそばくん

 飼い主さんにうかがうと、ちゃそばくんは自分が置いていかれると分かってもワンワン吠えて邪魔をしたりせず、今回のように静かにしているそう。

 飼い主さんにとってはその表情や姿すべてが愛おしく、逆に飼い主さんの方からワチャワチャ触ってしまうので、出発時間ギリギリになってしまうことがよくあるのだとか。

 そんなちゃそばくんは、飼い主さんが仕事から帰ってきた時は大好きな散歩に行きたいので喜んでくれるものの、休日などに少しお出掛けして帰ってきた時はお出迎えもなく、チラッと見るだけで寝てしまうそう。

 あれ?もしかして飼い主さんとの別れが寂しかったんじゃなくて、しばらく散歩に行けなくなることが悲しかっただけなのかな??

<記事化協力>
柴犬ちゃそばさん(@chasoba0526

(佐藤圭亮)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2024111701.html
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 『行かないで!』飼い主が離れていく気配を察知した犬→反則級の『あざとい行動』に10万いいねの反響「私もされたい」「反則技じゃん…」と絶賛

    2. 以前住んでいた地域を車で通りかかると、犬が…想像以上に『懐かしむ姿』が切なすぎると21万再生「見送る姿が愛おしい」「すごい賢い子」

    3. どうしてそうなった……?朝起きたら「ありえない姿」になっていた柴犬に7.4万いいね!

    4. お庭で犬が遊んでいたので『バイバイ』と言った結果…想像以上に『慌ててしまう光景』が478万再生「焦り具合たまらん」「俺もそうだったw」

    5. 犬の親子をお散歩に連れて行った結果…2匹が見せた『息ピッタリな同時散歩拒否』が11万再生「さすが親子…w」「同じ動きで草」と爆笑の声

    6. 愛犬が飼い主のお出かけを嫌がっている時のサイン5つ 帰宅後にしてあげたいケアの方法までご紹介

    7. 大雨の中、犬の散歩へ→公園のど真ん中で…『それだけはやめてくれ』と思うことをする光景が395万再生「最悪なストライキで草」「強い意志w」

    8. 雨の日、犬を散歩に連れていくため『カッパを着せようとした』結果…想像を超える『ブチギレ』が13万再生「激おこ可愛いw」「イキッてて草」

    9. おばあちゃんの家から帰ろうとしたら、犬が…まるで人の子どものような『辛辣な帰宅拒否』が54万再生「芯強くて草」「待遇いいのがわかるw」

    10. 夜、犬がなかなか寝ないので『いないいないばあ』で気を逸らせようとした結果…まさかの『お祭り騒ぎになる光景』が39万再生「逆効果で笑うw」

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.