starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「葬儀場のナンバーワン従業員」として15年間遺族の心を慰め続けた白黒猫、惜しまれつつ逝去 英国


自宅前に現れた子猫

女性に抱かれる白黒猫

画像はイメージです

英国コベントリーで葬儀場を経営する Robert Iannottiさんは、大の動物好き。2010年に建物の2階にある自宅の裏口の前で白黒の子猫を見つけると、たちまち恋に落ち、そのまま飼うことにしました。Robertさんは猫に「Mongo」という名前をつけました。

当時彼はまだこの猫の才能について知るよしもありませんでしたが、猫には特別な「共感できるやさしい心」が備わっていたのです。しかも白黒猫の「タキシードのような姿」は、葬儀場の飼い猫としてぴったりでした。

Mongoはとても社交的な猫で、いつも人間と一緒にいたがっていました。やがて自宅のある2階から葬儀場まで降りてくるようになったそうです。当初Robertさんは愛猫を厳粛な葬儀に登場させることを躊躇(ちゅうちょ)しましたが、悲しみに暮れる参列者たちは、ほぼ例外なく猫の登場を歓迎しました。なかには、葬儀の間じゅう「礼拝堂で一緒に座ってほしい」と頼む人もいたのです。

葬儀場で人々の心を慰める猫に

葬儀でお棺にふれる遺族

画像はイメージです

その後15年間、Mongoは悲しみに暮れる遺族を支えてきました。SNSでも人気になり、この葬儀場で「ナンバーワン従業員」としての地位を確保し続けてきたのです。

こうして多くの人々を慰めてきたMongoですが、残念ながら2025年6月17日に亡くなり、飼い主家族にも地域の人々にも、深い悲しみを残しました。

Robertさんは「遺族がMongoのお腹を撫でると喜んでそばに座り、悲しみを癒すひとときを与えてくれたのです。人々はこの猫に惹きつけられました。葬儀場では一番優秀な従業員でした」と話します。

地域ではかなり有名になったMongoですが、これまで3度も行方不明になったことがありました。2017年に5週間以上姿が見えなくなったときは、みんなが心配して地域総出で捜索にあたったといいます。幸運なことに、Mongoは何度行方不明になっても、必ず発見されて戻ってきたのです。

「彼はまさにこの地域の一員です。だれもがMongoのことを知っていて、お馴染みの猫でした」とRobertさん。

唯一無二の存在だったMongo

こちらを見上げる白黒猫

画像はイメージです

Mongoを失ったRobertさん一家は、あらためてこの猫が人々の心に与えた影響の大きさを実感しているといいます。猫の死の直後にも、3年前のReddit上の投稿を偶然見つけました。Mongoの働きを讃える内容で、2万件以上の「いいね」がついていました。

「Mongoがどれほど深く人々の心に影響を与えたのか、これまでは気づきませんでした。このすばらしい猫の長年の働きを讃え、その死を悼むため、葬儀場に骨壺と写真を展示する予定です」というRobertさんです。

「まさに運命の出会いでした。Mongoは唯一無二の存在で、二度と同じような猫に出会うことはないでしょう」

出典:This beloved RI funeral home cat comforted families for 15 years until his death


■関連記事
パヤパヤの保護赤ちゃん猫と『暮らし始めて1年』…立派に成長した『現在の様子』が感動すると192万表示「おとなっぽくなった」「涙がでる」
『40万再生突破』女の子の勉強を“全力で阻止”する2匹の猫が話題に…「愛が重いw」「強い意志を感じるw」と笑顔になる人が続出
カラスに囲まれていた子猫を保護して2日目…飼い主さんのそばで見せた『あまりにも尊い光景』が48万再生「幸せだね」「本当にかわいい」
捨てられていた子猫→『初めてのお風呂』に入れた結果…予想外の反応と『尊すぎるビフォーアフター』が22万再生「たまらん」「かわええ」
子猫『大きくなったら横になって寝るようになる』と思ったら…約1年後→まさかの光景に「もう1年後には立ってそう」「可愛すぎw」と33万再生
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 愛猫が『最期のとき』が近づいたら…これだけはやっておきたい4つのこと

    2. 愛猫の死後、飼い主さんが『後悔』しがちなこと3選 若いうちにやっておいたほうがいいこと

    3. 子猫に毎日『耳を吸われ続けて』6か月が経った結果…まさかの光景が509万再生「立派なイヤリングだねw」「世界一の幸せ者」と大反響

    4. 『ひとり暮らし』で猫を迎えるなら…気をつけるべき5つの注意点 日々のお世話や留守番…考えるべきこととは

    5. 愛猫が飼い主さんに感じているであろう『ご恩』3選 猫だって感謝するもの?

    6. 捨てられていた子猫→『初めてのお風呂』に入れた結果…予想外の反応と『尊すぎるビフォーアフター』が22万再生「たまらん」「かわええ」

    7. 長期入院していたパパが帰宅→家にいた猫たちと柴犬が…涙が出るほど尊い『感動の再会』に「みんな大喜びで愛されてるね」「とっても嬉しい」

    8. 『売れ残ってしまった猫』はその後どうなるの?彼らのために私たちができる3つのこと

    9. 飼い主さんがふと『愛猫の耳』を見てみたら…今にも『羽ばたきそうな光景』に3万9000いいね「もうすぐ飛ぶね」「ジェット機だ」と話題に

    10. 愛猫が心から『叶えてほしい』と思っている3つのこと 猫が抱いているささやかな願いとは?

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.