starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫も『空気を読む』ことができる?そう思う3つのシーン 飼い主さんの感情を読めるという説も


猫は一般的に「空気を読まない」とされますが、中には飼い主の状況を察知し適切な行動をとる猫も存在します。仕事中に邪魔をしない、飼い主の体調が悪いときに寄り添ったり静かに見守ったりする、さらに家庭内の争いを静めるなど、空気を読める猫たちは、飼い主とウィンウィンの関係を築き、時に家庭の平和を保つ役割を果たします。特に家族間のトラブル時に愛猫が仲裁に一役買うケースでは、その鳴き声ひとつで一触即発の空気を和らげることもあります。これにより、日常生活において猫は単なるペットを超えた癒しと調和の存在として、多くの飼い主に救いの手を差し伸べています。

1.邪魔せずそっとしておいてくれる

仕事中の女性と猫

たとえば、仕事中に愛猫に邪魔されると、多くの飼い主さんは、ちょっと困ったな、と思うはずです。しかし、本音では小躍りし、「もっと!」と叫ぶ自分もいます。

邪魔を欲しがる飼い主さんと関心を集めたい愛猫の思惑が一致し、結局、ウィンウィンの関係となって、まったく仕事が捗りません。

一方で、この世には「邪魔しない」猫も存在します。いわゆる「空気が読める」子です。

そんな猫たちは、仕事であれ、料理であれ、珍しくお片づけ中であれ、飼い主さんが集中して何かに取り組んでいるときは、決して甘えてきません。

オジャマ上等な猫からすれば、「今、邪魔しないでいつ行くんだよ!」とヤキモキする場面でしょう。

猫は、もともと単独のハンターで、鋭い観察力を武器に、獲物を襲い、ときに天敵から逃れます。まわりの状況を冷静に読み解くことは、生き残るために必須のルーティンです。飼い猫になってからも、その習性は変わりません。

何かに集中する飼い主さんを見て、愛猫が「今は、そっとしておこう」と判断するのは、そう難しいことではないはずです。空気を読まずに、気持ちのまま甘えに行くと、冷たくあしらわれてガッカリすることもあります。

在宅ワークがひと通り終わった直後、実にタイミング良く、愛猫が甘えにきたとき、飼い主さんはこう思うに違いありません。「この子は空気を読む天才かも!」。いつの間にか、仕事の疲れも吹っ飛んでいます。

これもまた、形を変えたニャンニャン(ウィンウィン)の関係です。

2.飼い主さんの様子がおかしいとき

ベッドの女性に寄り添う猫

いつも元気で笑っていられたら良いのですが、そうも言ってられません。仕事続きでくたびれたり、風邪を引いたり、人間関係のトラブルに見舞われたり、飼い主さんもいろいろと大変です。

日々、間近で見守りながら、愛猫は飼い主さんの状態をよくわかっています。判断材料は、猫自身の感覚を通してとらえる「違い」です。立ちふるまいや声のトーンなどから、愛猫は飼い主さんの微妙な変化を見抜いています。

代表例を挙げると、風邪などで体調が悪いときです。飼い主さんの異変に気づいた猫の反応は、主に2通りあります。ひとつは「心配そうに寄り添う」、もうひとつは「あえてそっとしておく」です。もちろん、それぞれの猫によって、距離感は異なります。

ただひとつ、共通しているのは、飼い主さんの変化に合わせて、愛猫が自分の行動を決めているらしい、ということです。風邪で寝込んだとき、いつもはクールなのに寄り添う、あるいは、甘えん坊なはずなのに大人っぽく遠くから見守る、といったように。

距離感がどうであれ、飼い主さんは、愛猫のやさしさを感じずにはいられないはずです。「ちゃんと見てくれているんだね」と嬉しくなる人もいるかもしれません。調子を崩したときにこそ、愛猫のさりげない行動が心に沁みます。

3.家族の危機に…

口論中の男女

愛猫がおうちにいてくれて、「助かった」「救われた」と感じたことのある飼い主さんはきっと多いはずです。

数ある危機的状況の中でも、家族関係に亀裂が生じたときほど、愛猫の存在がクローズアップされる場面はないかもしれません。

夫婦ゲンカ、家族間の冷戦など、密接な関係性だからこそ、ちょっとしたすれ違いがきっかけで、揉め事が勃発します。愛猫がいるとわかっていても、つい大声を出して、言い争いになってしまいがちです。

通常の猫であれば、突然始まった騒ぎに驚いて、どこか安全な場所に避難するはずですが、「空気を読める」子は、その場に留まって、仲裁役を果たします。

たとえば、夫婦ゲンカで、どちらかが素直に謝れば済むのに、お互いに一歩も引かず、ムキになって激しい口論が続いているときです。

二人の間に入って、愛猫が「ニャー」とひと声鳴くだけで、燃え盛る炎を一瞬で消し去ってしまいます。愛猫の唯一の願いは、穏やかな「いつもの日常」が戻ることです。

猫の鳴き声には、家族間の険悪なムードさえも、脱力化させるパワーがあります。のちに悲しい結末につながる危機の芽を、実は、愛猫が未然に摘んでくれています。

今、この瞬間にも、世界のどこかで、「愛猫のひと声」によって、多くの飼い主さんが救われているはずです。

まとめ

仕事中の男性に寄り添う猫

一般常識では、猫は空気を読まない、と考えられがちです。空気を読まないからこそ、好き、という猫好きさんもいるでしょう。結論から言えば、空気を読める猫もいます。

代表的なシーンは、飼い主さんが「集中しているとき」「具合が悪いとき」「家族同士で揉めているとき」の3つです。

いくら空気を読む天才児であっても、手に余るレベルもあります。愛猫の手を煩わせないためにも、特に、日頃から風通しのよい家族関係を心がけましょう。


■関連記事
子猫にダンボールの家作ってあげたら…天使のような『可愛すぎる行動』の数々が21万再生の大反響「癒された…」「かわいい!!!」
『猫嫌いのお父さん』に子猫を会わせてみた結果…想像もしていなかった『まさかの反応』に"驚愕"19万8000再生の反響
猫が心を許した人にだけする仕草5つ
『届かない高さのドアノブ』に猫が…まさかの『華麗すぎるスゴ技』が4万1000万再生の大反響「すご!」「一発で…流石だね」「賢い」
『ここにしたの?』トイレを失敗した新入りに、先輩猫が尋ねたら…まさかの尊すぎるフォローが10万再生「なんて平和な世界」「エモすぎる…」
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.