starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫が『最っ高にうれしい!』と思っているときのサイン5つ よく見られるようなら、愛猫は幸せかも♡


猫は様々な身体の動きを通じて感情を表現します。しっぽをピンと立てる行為は、猫が特に嬉しいと感じているときに見られる典型的な仕草です。猫がゴロゴロと喉を鳴らすのは、よろこびのサインであり、飼い主に撫でられたり、おやつをもらったりしたときに多く見られます。スリスリは、猫のうれしい気持ちの表現や縄張りの主張に関連しています。ふみふみする行動はリラックス時や喜びのサインでもあり、特に愛猫が期待しているときに行われることがあります。また、猫がお腹を見せる行動は、周囲に対する信頼の証です。これらのサインを理解し、猫の感情を引き出せば、ストレスを減らし、健康的な生活を促進できます。

1.しっぽをピンと立てる

女の子と歩く猫

猫がしっぽをピンと立てているのは、猫がご機嫌なときに見られる典型的な仕草です。まさに、猫がうれしいときも同じで、特にまっすぐ上に向けたしっぽは、猫が周りに対してとても開放的になっている証拠です。

飼い主さんが帰宅したときや愛猫がお気に入りのフードを開けるときなどに、小走りで近づいてくるようなときには、しっぽの様子も観察してみましょう。

ふだん平常心のときもしっぽを立てていますが、すこしだけ緩やかな垂直です。一方、すごくうれしい気分のときは、しっぽに力が入ったようにピンとまっすぐになっているのが特徴です。

2.ゴロゴロと喉を鳴らす

ウトウトしちゃう猫

猫が気持ちいいときなど、よろこびのサインとして見せるゴロゴロは、猫の感情が理解しやすい行動のひとつです。

このゴロゴロ音は、生まれてすぐの子猫から出すことができ、母猫とコミュニケーションを取るためにゴロゴロと喉を鳴らしはじめます。

大きくなった猫は、たいてい飼い主になでられているときや、大好きなおやつをもらっているときなど、穏やかなときによく聞かれるでしょう。

実は、猫が活発にはしゃいでいるときにも、このゴロゴロ音を鳴らしていることがあります。さすがに飛び跳ねているときにはむずかしいですが、近くに来たときに耳を近づけて聞いてみてください。

うれしくて喉をゴロゴロ鳴らしているかもしれません。

3.スリスリしてくる

足元にスリスリする猫

猫が頭や顔をスリスリとこすりつける行為には、2つの意味があります。1つは、猫の顔や体から出るフェロモンをスリスリしてつけることで、「ここは自分の場所だよ」と主張するためです。

この行動は、猫同士のコミュニケーションや縄張りの主張に使われており、飼い主に対しても同じように行われます。

2つめは、猫のうれしい気持ちを表現する行動です。猫が飼い主の足元や手のひら、座っているときのわき腹なんかにスリスリしてくるのは、うれしい気持ちを伝えているのです。猫がゴツンと頭突きしてくるのも同じ意味を持ちます。

猫がスリスリしながら顔を見上げてきたら、とても喜んでいる証拠です。

4.ふみふみする

毛布を揉む猫

猫のふみふみする行動は、子猫がミルクを飲むとき、母猫のおっぱいを交互に押す行動からきているといわれています。この記憶から、オトナになった猫もリラックスして安心しているときには、毛布などをふみふみするのです。

ところが、リラックスしているときだけでなく、よろこびを感じているときにも、ふみふみする姿が見られます。

帰宅したときなどは、足元に駆け寄ってきた猫が興奮気味に飼い主の脚やソファなどで「足踏み」をすることがありますし、おやつの外装などを見たときには、地団駄にも似たふみふみをみることもあります。

期待とよろこびでなんだか落ち着かないときにも、思わずふみふみしてしまう猫がいるようです。

5.おなかを見せる

仰向けでこっちを見る猫

仰向けになって「ヘソ天」で寝ている猫は、周囲を信頼しきって完全にリラックスしているといわれますが、ヘソ天とはちょっと違い、飼い主さんの見える場所であえてゴロンとひっくり返っておなかを見せることがあります。

本来なら、お腹は猫にとって非常に敏感で守りたい部分なので、ふだんなら、本能的に守ろうとするところをわざと見せるのです。

たとえば、飼い主さんがわかるように床に転がってみせることがあります。このような状況で猫がおなかを見せる行動は、飼い主と一緒に過ごす時間をよろこんでいるためです。

そんなときは愛猫のリクエストにお応えして、なでたり、一緒に遊んだりして楽しい時間を過ごしましょう。

まとめ

ハートをつくる猫

顔の表情が乏しいといわれる猫でも、心からうれしいときには、感情を隠さずに素直によろこびを表現します。

ゴロゴロと喉を鳴らしたり、頭をすり寄せてきたりする姿は、心からリラックスしているだけでなく、飼い主さんのことが大好きな証拠です。もし、こうした行動がよく見られるようなら、その猫は間違いなく幸せな状態にあります。

猫の感情のサインを理解して、さらに引き出してあげるようにすれば、猫のストレスも減って、健康的な生活をサポートすることにもつながります。

そして、うれしそうな愛猫の姿を見ることで、飼い主さん自身も自然と幸せを感じることができるでしょう。


■関連記事
配達員が捨てられた子猫を連れてきたと思ったら…まさかの『衝撃的すぎる事実』が337万再生「何か違うと思ったらw」「まるで物語」の声
『誰も信じてくれない』儚げな雰囲気の白い子猫が成長した結果…衝撃的すぎる『現在の姿』が109万表示「別人w」「面影がない」と話題に
窓際で座るもふもふの猫…エレガントすぎる『完璧な座り方』が661万再生の大反響「優雅でお上品だわ」「なんてゴージャスな」と話題に
『目が塞がってしまった白猫』をお世話した結果→"綺麗な瞳"が……約1年間の軌跡に涙する人続出「感動で泣いた」「ありがとう」の声
猫が「あごのせ」してくる5つの心理
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.