starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫の『笑顔』って見たことがある?猫が“笑っている”と思しき表情の特徴4選


猫は表情筋が少なく、顔の表情で感情を読み取るのが難しいとされていますが、ヒゲ、舌、目、耳の動きで感情を示すことがあります。ヒゲが上を向いていると機嫌が良く、口元がふっくらと見えることもあります。食後に舌を出したり、リラックスしているときに舌を出すこともあり、これは満足や安心感を示しています。目を細めるのは気持ち良く感じている時の仕草で、逆に目を大きく見開くのは嬉しいときの表情です。遊んでいる時には耳が立ち、興奮や楽しさを示します。人間のように笑顔を作ることはなくとも、愛猫の仕草を観察することでその感情がわかります。

1.ヒゲを上に向ける

口を開けて目を細める猫

猫には表情筋がないため、表情が乏しいと言われています。それでも、ヒゲが生えている辺りの筋肉は動かすことができるのだそうです。実際、猫の感情は、ヒゲによく表れるそう。ヒゲを見ると、猫が何を思っているのかが、わかるようになりますよ。

機嫌が良いときは、ヒゲがピンと上を向いています。ヒゲが上を向くことで、ヒゲの根元の筋肉も動きます。そのため、口元もふっくらと膨らむので、笑っているように見えるのです。

2.舌を出す

舌を出す猫

ごはんを食べた後、猫はペロリと舌なめずりをすることがあります。にっこり笑顔、とまではいかないものの満足そうな顔をしているので、おいしかったのだな、ということがわかりますね。

リラックスしているときに舌をしまい忘れてしまう猫もいますが、そんなときも、ほほ笑んでいるように見えます。

警戒して緊張しているような場合は、舌が出ることもありません。それだけ、安心して気持ちが緩んでいるということなのでしょう。かわいらしい仕草に、こちらも笑顔になっちゃいますね。

3.目を細める

目を細める猫

人間がにっこりするように、猫も目を細めることがあります。マッサージやブラッシングなどが気持ち良いと感じているときに、このような表情を見せることが多いです。うっとりした顔には、見ているこちらも癒されてしまいますね。

反対に目を大きく見開くこともあります。嬉しくて目を見開いているときは、穏やかな表情をしているので、ご機嫌なのがわかるのではないでしょうか。

どちらにしても、心を許している飼い主さんだからこそ見せてくれる表情です。愛猫が幸せそうにしてくれていると、こちらも嬉しくなりますね。

4.耳を立てる

立ち上がって前足を上へ伸ばす猫

おもちゃで遊んでいるときなど、興奮していると猫の耳がピンと立つことがあります。口元の表情からはわかりにくいかも知れませんが、楽しいということを表しているのです。

遊びに夢中になっていることがよくわかります。飼い主さんが一緒に遊んであげたら、もっと喜びますよ。

まとめ

笑っているような顔の2匹の猫

猫は、人間のようににこにこと笑うことはありません。犬と違い、表情筋も発達していないので、顔を見ても感情がわかりにくいといわれています。

それでも、愛猫の嬉しい顔や悲しい顔は、いつもそばにいる飼い主さんならわかるのではないでしょうか。笑顔を見せてくれた、と思えることもありますね。

表情だけではわかりにくいときも、のどを鳴らしたり、しっぽをピンと立てるなどして、ご機嫌が良いことを表現しています。


■関連記事
山の中で偶然出会った『困った顔の猫』を保護→1年後……愛おしすぎる"変化"が話題に「奇跡の出会い」「幸せな気持ちに」と32万表示
猫が他の猫の首を噛む理由と止めさせる方法
子猫が自分より小さな赤ちゃん猫を見たら…思わず頬が緩む『微笑ましい光景』が53万4000再生「可愛いが渋滞」「心が浄化された気がした」
猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している
『母親に捨てられた子猫』を保護…新しい家族とともに絆を育んだ『1年間の記録』に感動の声「胸が熱くなった」「涙が止まらない」と92万再生
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.