starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

愛猫の不満やストレスのサイン?『ネガティブな意味』を持つ猫の鳴き方4選


1.「ウゥー」不安や恐怖

口を開けている猫

猫が「ウゥー」という唸るような声を出している時は、不安や恐怖を感じています。

この鳴き声は、相手に対して「近づくな」という意味合いもあるので、猫がこのような声を発している時は、そっとしておいてあげましょう。

2.「フー」「シャーッ」威嚇

威嚇する猫

「フー」「シャーッ」という声を発するのは、威嚇です。恐怖を感じたり、怯えている時にこのような鳴き方をします。鳴きながら毛を逆立てたり、耳を倒していることが多いでしょう。

攻撃的になっている時なので、触ろうとすると猫パンチをお見舞いされたり、噛まれたりするかも知れません。むやみに触らず、猫が落ち着くまで待ちましょう。

見慣れないものに驚いて威嚇してしまうこともあります。猫が苦手なものは取り除いてあげて下さいね。

3.「ギャーッ」痛みやパニック

口を大きく開けた猫

突然「ギャーッ」という叫び声のような鳴き方をしたら、痛みを感じたのかも知れません。よく起こりがちなのが、飼い主が足元に猫がいることに気付かず尻尾をドアに挟んでしまったり踏んでしまうこと。このような時に叫び声を上げることが多いです。

他には、猫同士のケンカでケガをした時や爪が引っかかるなどしてパニックになっている時も、このような鳴き方をすることがあります。「ギャーッ」という猫の声が聞こえたら、様子を見に行ってあげて下さい。

体に触れた際に叫び声を上げる場合は、見えない部分に痛みを感じているのかも知れません。様子がおかしいと感じたら、動物病院で診てもらいましょう。

4.「アオーン」寂しい

見上げて鳴く猫

猫の「アオーン」というどこか切ない声は、寂しさを感じている時に多い鳴き方です。飼い主を探しながら鳴いたりします。

また、「お腹がすいた」「遊んでほしい」などの強い要求がある場合にも「アオーン」と鳴くことがあります。

ただし、猫が鳴いた時にすぐに対応してしまうと「鳴けば応えてくれる」と誤って学習してしまうため、深夜など、要求に応えられない時は、無視することも必要です。そのかわり、時間が許す時にはたくさん甘えさせてあげて下さいね。

不安やストレスを抱えていて、「アオーン」という鳴き方をすることもあるため、見極めて適切な対応をしてあげることも大切です。

まとめ

こちらを見て鳴く猫

猫はただ「ニャーニャー」と鳴くだけではありません。その鳴き方はバリエーション豊か。ネガティブな感情を持っている時にも、鳴き方にあらわれます。

言葉を話すことはできませんが、猫の鳴き方の違いを知っていれば、猫がどんな感情でいるのかある程度見当がつきますね。


■関連記事
嫌いな人に見せる猫の10の態度
猫から『好かれる人』のタイプ5つ
猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?
猫が見つめる理由とは?飼い主をじっと見る9つの心理
猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.