starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫が『舌を出しっぱなし』にする4つの原因 かわいいけど、実は病気のサイン?


1.安心しているとき

舌を出してキョトン顔な猫

猫が舌を出しっぱなしにする原因の中で、最も危険性が薄いのが安心しているだけのケース。

このときの猫は安心して心身がリラックスしている状態。口元の緊張も緩むため、舌が出しっぱなしとなるのです。

本来、猫は警戒心が強い動物であるため、舌が出しっぱなしになるほどリラックスすることはありません。しかし、イエネコとなった現在では安全な環境で過ごす猫が増えたため、舌を出しっぱなしにする猫も多くなりました。

猫が舌を出しっぱなしにしてくつろいでいるのは、飼い主さんたちを信頼しているのと同義です。下手に驚かしたり起こしたりして、信頼を裏切らないようにしましょう。

2.舌が疲れた

毛繕いしている猫

猫が舌を出しっぱなしにする理由として、舌が疲れているケースも挙げられます。

猫は舌を使って毛づくろいをし、毛並みを整えます。このとき舌を使いすぎて疲れた場合、舌を出しっぱなしにして休めることがあります。

3.歯が抜けてしまったから

舌を出す猫

歯が抜けてしまっている猫も、舌が出しっぱなしになることがあります。正確には、歯がないことで舌が出しっぱなしになっているように見えやすい状態です。

猫の歯が抜ける要因として、注意したいのが歯周病。歯のケアを怠ることで発症し、様々な病気のリスクを高めます。進行すると、猫の歯も抜けてしまいます。

歯が抜けてしまうと、猫は食事をとるのが大変になります。歯が抜けて舌が見えている猫は微笑ましいですが、好ましい状態ではないことを頭にいれておきましょう。

4.心筋症など病気のサイン

舌を出している猫

猫が舌を出しっぱなしにしながら口呼吸をしていたら要注意。心筋症や肺炎、膿胸などの病気を抱えている疑いがあります。

元々、猫は口呼吸を行う動物ではありません。口呼吸を行うときは、何かしらの異常のサインであることが大半です。舌を出しっぱなしにしながら、猫がハァハァと口呼吸していたら、すぐに動物病院を受診しましょう。

びっくりしすぎた時にも、舌が出たままになることがあります。これはやがて治りますので、見守ってあげてください。

まとめ

舌をだしっぱなしの子猫

舌を出している猫の姿は可愛らしくついつい愛でたくなりますが、実は病気のサインである可能性もあります。

一方で安心しきっているサインかもしれないため、その他の仕草や行動で総合的に危険性を判断する必要があります。飼い主さんだけで見極めるのは難しいので、不安に感じたら一度動物病院に相談してみるのもアリです。

今回の記事を参考に舌を出している猫の様子をしっかり観察してみてください。


■関連記事
猫と犬が『パパのお出迎え』をした結果…三者三様のリアクションが可愛すぎると292万再生「幸せな家族」「IQ2になるのおもろい」
猫が乗ってくる5つの理由とその心理
『家の物が勝手に移動する』カメラを設置してみた結果…まさかの犯人が可愛すぎると81万人が注目「クスっときた」「やるよね~」の声
猫が口を半開きにする4つの理由
猫が『パパを好きすぎた』結果…畑作業中もくっついて離れない様子が可愛いと60万再生「癒やされまくり」「いい関係だね」の声
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.