X(旧Twitter)に投稿されたのは、おしぼりをくわえて飼い主さんの元に運んでくる猫さんの姿。どうやらおやつをくれたお礼に持って来てくれたようです!
Xで108万回以上再生され、3.9万いいね!を獲得した、お利口で優しい猫さんの行動をご紹介します。
おやつあげたらお礼におしぼりくれた#猫#くろよpic.twitter.com/V2lvzxZcbr
—唐草ミチル@くろよ (@jacaranda0116) January 21, 2024
おやつのお礼を運ぶ猫
短い足と真ん丸の目がチャームポイントの「くろよちゃん」は、黒猫の男の子です。この日は白い何かを口にくわえながら、飼い主さんの元にやって来ました。
![よいしょ、よいしょ…何かをくわえてる?](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/c10f4fdd2b93ac8d993d0b46a317c155_lg.jpg)
よいしょ、よいしょ…何かをくわえてる?
とてとて、ぽてぽて…という足音が似合いそうな足取りで運んで来てくれたのは、なんとおしぼり!コンビニなどでよくもらえる袋に入った薄い個包装のものです。
![運んでいたのはおしぼり!](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/55dc1d935bfb9e2064dd24cc8ddfaa01_lg.jpg)
運んでいたのはおしぼり!
実はくろよちゃん、この行動の前に飼い主さんからおやつをもらっていたそう。そのお礼としてなのか、くろよちゃんは律儀に飼い主さんへおしぼりを届けに来てくれたようです。
飼い主さんの目の前におしぼりをポトッと落としたくろよちゃんは、しっぽを立ててご機嫌な様子。
![おしぼり、どーぞ!](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/c405e556dcceddd863f623146a844c39_lg.jpg)
おしぼり、どーぞ!
そしてそのまま、甘えたかったのか飼い主さんに突撃!くろよちゃんの表情は、おしぼりを持って来ることができた達成感にあふれているようにも見えます。
![ちゃんとお礼ができるお利口な愛猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/89444873f1247870763a59eebdb55e27.jpg)
ちゃんとお礼ができるお利口な愛猫
「おし活」を日頃から上手に活用中
このおしぼりを運ぶ行動は、くろよちゃんが普段から行っている「おし活」の一環なのだそうです。飼い主さんも、余ったおしぼりをくろよちゃんのおし活のために提供中。
くろよちゃんにとってたまたまおしぼりがくわえやすく、お気に入りのアイテムとなっただけなのですが、いろいろな持ち運び方(くわえ方)や活用方法を見せて、飼い主さんを日々楽しませてくれています。
今回のように、おしぼりは自分で大事にしまい込むだけでなく、飼い主さんの元に「取っときな」と持ってきてくれることも多いのだとか。
![おしぼり運搬中](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/99aa8b0836f3be4c2784376ea58bccb2_lg.jpg)
おしぼり運搬中
![「取っときな」と言わんばかり](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/a0408823aa3f1e44592704a239c6211c_lg.jpg)
「取っときな」と言わんばかり
また、自分の目の前におしぼりを置いてドアの前に陣取り、「おしぼりで遊ばないと通してあげないよ!」と言うかのように飼い主さんを通せんぼしてみることも!大好きな飼い主さんとコミュニケーションするための、上手な活用の仕方です。
![おしぼりで遊ぼうと通せんぼ](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/287cb814f1ed7c41782445203bfed531_lg.jpg)
おしぼりで遊ぼうと通せんぼ
微妙な被害も許せちゃう愛らしさ
もちろん、お気に入りのおしぼりは自分で大事に愛用しています。口にくわえてじゃれてみたり、くろよくんの隠れ家スペースに一緒に持って行って、大事に抱え込んでみたり。
![おしぼりにじゃれるくろよちゃん](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/378a468fed702f7315b1d0869bfbebf0_lg.jpg)
おしぼりにじゃれるくろよちゃん
![隠れ家におしぼりを持ち込む](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/0b85adb3607f9a86305d6a62353ff638_lg.jpg)
隠れ家におしぼりを持ち込む
お家の中のさまざまな場所にくろよちゃんがおしぼりを持ち運んでは落としていくため、ふと見るとあちこちにおしぼりが散らかっていることも少なくありません。
おし活によるさりげない弊害とも言えるのですが、可愛い愛猫の楽しみのためなら許せてしまう飼い主さんなのでした!
![何気に散らかるおしぼりたち](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-02-15/caf103548496a533046459fca25efadf_lg.jpg)
何気に散らかるおしぼりたち
この投稿には、『かわいいっ…!!』『優しい子ですね』『おやつあげるからうちにも来てほしい』など、くろよちゃんの行動を絶賛するコメントも多く寄せられています。
日々「おし活」に励むくろよちゃんの様子は、Xの他の投稿からもご覧いただけますので、ぜひご覧ください!
おしぼり儀式#猫#くろよpic.twitter.com/gwJb99pyJ2
—唐草ミチル@くろよ (@jacaranda0116) November 3, 2023
おしぼりうけとってください#猫#くろよpic.twitter.com/kPETBG4zC3
—唐草ミチル@くろよ (@jacaranda0116) December 10, 2023
おしぼりぴょこぴょこ#猫#くろよpic.twitter.com/8BPpkeLquO
—唐草ミチル@くろよ (@jacaranda0116) February 2, 2024
くろよちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:Xアカウント「唐草ミチル@くろよ」さま
執筆:orion
編集:ねこちゃんホンポ編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・猫が寂しかった時にする5つのサイン
・猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
・猫が一緒に寝てくれない6つの理由と一緒に寝る方法
・猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
・猫が乗ってくる5つの理由とその心理