アイドルグループAKBの熱烈なファンである友人から聞いたのですが、彼女たちのスカートからニーソックスの間、いわゆるボトムスとソックスの間の太ももが露出した部分のことを
「絶対領域」
というそうですね。私はこの話を聞いた時、思わず
「猫だって『絶対領域』があるよ!」
と思わず叫んでしまいました。残念ながら私の友人は猫の「絶対領域」には全く興味がなかったようですが、猫を愛する皆様なら、とても興味があるのではないでしょうか♪
猫を撫でている時や抱っこをしている時の突然のガブリ攻撃。これは猫を撫でる場所(絶対領域)と撫でるタイミングさえわかればかなり回避することができます。
私は以前、猫の「もうやめて!」のサインは尻尾を見るとわかる、とブログでも書いていましたが、猫の撫で方と抱っこのコツをマスターすることもとても重要です。
今回は猫と上手にスキンシップを取るための、猫の撫で方と抱っこのコツをご紹介しましょう。
■猫を撫でるのがOKな場所とNGな場所とは
本当にざっくりと言うとすれば、猫の撫でポイントは猫を横坐りさせた時の上の部分、猫の額から頭頂にかけてや両耳の後ろ、両側の頬、顎の下、背中などです。
この部分は大体の猫が喉をゴロゴロ言わせてくれる部分。反対に触るとNGな部分は尻尾、足、お腹、肉球と行った部分。
例外は猫の尻尾の付け根のあたり。この腰回りは触られて大喜びする猫と、大嫌いな猫に分かれるので気をつけて下さいね。
また、撫でられるのが好き、と言う猫でも、タイミングと長さが重要です。猫は気まぐれ。しかしご飯前や毛づくろいやトイレへ行く時、熟睡中は撫でようとすると猫パンチが飛んでくるかも。
そしてどんな猫でも長い時間しつこく撫でないと言うことも重要です。
■上手な猫の抱っこの仕方とは

人間に抱っこされるのが苦手なニャンコもいますが、それはもしかしたら「猫の抱き方」に問題があるのかも。
猫を抱っこするときは、両手でまず猫を支えます。そして脇の下や下半身を後ろ足ごとに支えて持ち上げて診て下さい。
これでかなり安定した猫抱っこになると思います。一番やって欲しくない方法は、猫の首根っこを掴んで持ち上げること。
これは母猫が子猫に対してするやり方です。そして一番のコツは何と言っても猫を抱っこしたら自分の体に素早く密着させることです。
いかがですか。猫の撫で方と抱っこのコツ。もし愛猫を抱っこしたい!と思ったら、1度この方法を試してみて下さい。
普段から猫をくすぐったり、優しく撫でてあげて、どこが気持ちが良いのか、猫の好みを把握しておくと安心です。