starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

火星軌道から撮影した「太陽を回る地球」の動画を公開!


中央にポツンと浮かぶ白い光源、それを横切る薄ぼんやりとした淡い点。

一見すると、大した光景には見えないでしょう。

しかし、ここに写されているのは地球から3億キロも離れた火星から見た地球と月の姿なのです。

欧州宇宙機関(ESA)は今月12日、火星軌道上のマーズ・エクスプレスが撮影した「太陽とその周囲を公転する地球」の最新画像を公開しました。

ここでは一連の画像をつなぎ合わせてアニメーションにしています。

このちっぽけな淡い点の中に私たちがいることを思うと、地味だった見え方が変わってくるかもしれません。

目次

  • 火星軌道から地球と太陽はどう見える?
  • 史上最も遠くから見た「地球の姿」とは?

火星軌道から地球と太陽はどう見える?

画像は、ESAの火星探査機マーズ・エクスプレス(Mars Express)」により撮影されました。

マーズ・エクスプレスは2003年6月2日に打ち上げられ、同年12月に火星の軌道上に入り、そこから火星の大気や地下構造の調査を続けています。

今回の撮影はマーズ・エクスプレスが地球を出発してから20周年を記念したもので、地球から約3億キロ離れた場所から行われました。

画像は2023年5月15日、21日、27日、6月2日に撮影され、同機に搭載されている高解像度カメラを使用しています。

このカメラは普段、火星の2つの衛星であるフォボスとダイモスを撮影するために用いられているものです。

そして一連の画像をつなぎ合わせて、地球が太陽の周りを公転するアニメーションに仕上げました。

中央の白い光源が「太陽」で、周囲を公転する淡い点が「地球」
Credit: ESA –Earth and Moon seen by Mars Express(2023)

パッと見だと、中央の白い点が目立つため、これが地球?と思う人もいるかもしれませんが、これは太陽であり、これを左から右に通り抜けるうっすらとした白い点が地球です。

地球が軌道を回って、太陽を公転している様子を、地球軌道の外側から実際に眺めるというのは非常に珍しいでしょう。

本プロジェクトに参加した仏ソルボンヌ大学(Sorbonne University)の天文学者ホルヘ・エルナンデス・ベルナル(Jorge Hernández Bernal)氏は「このスナップショットに写る地球は、100メートル離れた距離から見たアリぐらいの大きさしかありませんが、私たちは皆その中にいるのです」と話しています。

実はマーズ・エクスプレスは出発直後の2003年7月3日にも、地球から約800万キロの位置から振り返って「地球と月」の姿を撮影していました。

それがこちらです。

「さよなら地球」と題された一枚。右側に月の姿も見える
Credit: ESA –Farewell Earth – 20 years ago(2023)

これを見ると、マーズ・エクスプレスがいかに遠くまでたどり着いたのかが分かるでしょう。

そしてESAの研究チームは今回の撮影について「ある一枚の写真を想起させる」と話します。

それが1990年に撮影された「ペイル・ブルー・ドット(Pale Blue Dot)」と題されたものです。

史上最も遠くから見た「地球の姿」とは?

ペイル・ブルー・ドット(Pale Blue Dot)」は、1990年にアメリカ航空宇宙局(NASA)の無人宇宙探査機「ボイジャー1号」によって撮影された地球の画像です。

ボイジャー1号は1977年に打ち上げられ、1990年に約60億キロの距離を越えて、太陽系から離れようとする際に地球を撮影しました。

それがこちらです。

「ペイル・ブルー・ドット」(右の茶色い帯の真ん中やや下当たりに映る白い点が地球)
Credit: ja.wikipedia

60億キロも離れた彼方から見ると、地球はもはや砂つぶのような小さな点にしか見えません。

この一枚はアメリカの天文学者で作家でもあったカール・セーガン(1934〜1996)の依頼を受けてNASAが撮影したもので、現状、最も遠く離れた場所から撮影された地球の写真となっています。

カール・セーガンは、この”淡く青い点(pale blue dot)”を見て、次のようなメッセージを残しています。

「この小さな点をよく見てください。それはここです、故郷であり、私たち自身なのです。

その上に、あなたの愛する人、あなたが知っている人、過去に生きて、すでに亡くなった人たちの全てが乗っています。

私たちの喜びも苦しみも、何千もの自信に満ちた宗教やイデオロギーも、

あらゆる狩猟者や採集者、英雄と臆病者、文明の創造者と破壊者、王や農民、若い恋人たち、父や母、希望に満ちた子供たち、

発明家や探検家、心ある教師に腐敗した政治家、スーパースターや最高指導者、聖人や罪人、

人類の歴史における全ての人々が、ここでかつて生き、今も生きているのです。

太陽の光の中に浮遊するちっぽけな塵の上に」

カール・セーガン
Credit: ja.wikipedia

「そして私たちの自惚れや思い込み、宇宙の中で特別な存在なのだという妄想は、この淡く青い小さな点が教えてくれます。

地球は大きな宇宙の闇に包まれた孤独な一点にしか過ぎないのだと。

この広大な宇宙の中では、私たちは無名の存在なのだと。

(中略)

好むと好まざるとに関わらず、私たちが生きていく場所は今のところ、地球以外にはないのです。

天文学は、人間の思い上がりを知らせて、私たちを謙虚にする学問だと言われてきました。

この一枚の写真ほど、それを実感させるものはないでしょう。

私たちはもっと互いに親切になり、この小さな青い点を大切に守っていかなければなりません。

私たちの知るたった一つの故郷であるこの地球を」

今回新たに撮影された地球の姿からも、私たちは同じことを学べるのではないでしょうか。

全ての画像を見る

参考文献

Fuzzy Blob in Space Is Actually Earth And The Moon as Seen From Mars https://www.sciencealert.com/fuzzy-blob-in-space-is-actually-earth-and-the-moon-as-seen-from-mars Earth and Moon seen by Mars Express https://www.esa.int/ESA_Multimedia/Images/2023/07/Earth_and_Moon_seen_by_Mars_Express A Pale Blue Dot https://www.planetary.org/worlds/pale-blue-dot
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.